大根の葉の佃煮

ヤマジョ @cook_40173269
葉付きの大根があったらラッキー♪
このレシピの生い立ち
中村佳瑞子さんの保存食のレシピを作ってみたくて葉付きの大根を購入し、作ってみました!
作り方
- 1
ついていた葉はこれくらいの量。かなり多めです!
- 2
根元を切って葉をばらしよく洗い、細かく刻む。
- 3
しょうがはみじん切りにする。
- 4
フライパンを熱ししょうがを入れ少し香りが出るくらい炒める。
- 5
刻んだ大根の葉、酒、砂糖、しょうゆをいれ混ぜながら炒める。
- 6
汁気がなくなるまでよく炒めていく。
- 7
汁気がなくなったら完成!
コツ・ポイント
今回は葉が多めだったので調味料の分量は全て2倍で作りました。葉の量によって、完成の味が予想出来ないので味見しながら少しずつ足していくといいかもしれません。すごく簡単に出来ます♪
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20228943