じゃが鶏とろっ煮

MISO&MANGO @cook_40070221
いつもの煮物に水溶き片栗粉を入れトロッとさせました。
このレシピの生い立ち
食べた時の舌さわりの良い煮物と思いとろみをつけてみました。
じゃが鶏とろっ煮
いつもの煮物に水溶き片栗粉を入れトロッとさせました。
このレシピの生い立ち
食べた時の舌さわりの良い煮物と思いとろみをつけてみました。
作り方
- 1
じゃがいもは洗ったら皮ごと使います。幅1センチの拍子切り、人参も同様拍子切りにする鶏肉も幅1センチ位縦長にカットする。
- 2
長ネギは細かい輪切りにする。鍋に油を入れ火をつけカットした鶏肉を入れ良く炒める次にカットしておいた人参じゃがいもを加える
- 3
2に分量のだし汁を加え醤油 酒 みりん 砂糖も加えて中火~強火で20分程煮る。
- 4
3のじゃがいもが柔らかくなったら、長ネギのみじんぎりをくわえ最後に水溶き片栗粉をいれとろみがついたら出来上がり。
コツ・ポイント
じゃがいもも1センチ幅の拍子切りにし、早く柔らかくすることが出来る。鶏肉の脂が出るので炒め油は少なくてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
圧力鍋de白菜と大根と鶏肉の煮物 圧力鍋de白菜と大根と鶏肉の煮物
大根と鶏肉だけの煮物よりも白菜を入れることで旨味がぐぐっと増してとっても美味しくなります☆圧力鍋で鶏むね肉も軟らか~(≧▽≦) さとみんみん★ -
-
-
-
-
簡単!とろ~りほっくり★かぶと鶏肉の煮物 簡単!とろ~りほっくり★かぶと鶏肉の煮物
疲れたな~でもなんかあと一品・・・ってときに、汁物がわりにもなるあったか~い煮物です。かぶの甘みとしょうゆ、鶏肉のあぶらっこさがまっちしていて、ごはんがすすむ~! 葉までクタクタに煮こんで、かぶを丸ごと召し上がれ!ちねっっこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20229593