妖怪ウォッチ ウィスパー鍋

凄く簡単!子供が大喜び☆火に掛けるとすぐ崩れるので、具材を煮てからウィスパーを後乗せすると、お風呂みたいで可愛いです。
このレシピの生い立ち
子供がお鍋に難色を示したので、簡単に出来て子供が喜ぶ仕掛けを考えました。
※妖怪ウオッチ →妖怪ウォッチ、教えていただいた方多数。有難うございます。11/7 タイトル修正しました。つくれぽ消えちゃった方々すみません、個別にお返事します!※
妖怪ウォッチ ウィスパー鍋
凄く簡単!子供が大喜び☆火に掛けるとすぐ崩れるので、具材を煮てからウィスパーを後乗せすると、お風呂みたいで可愛いです。
このレシピの生い立ち
子供がお鍋に難色を示したので、簡単に出来て子供が喜ぶ仕掛けを考えました。
※妖怪ウオッチ →妖怪ウォッチ、教えていただいた方多数。有難うございます。11/7 タイトル修正しました。つくれぽ消えちゃった方々すみません、個別にお返事します!※
作り方
- 1
大根おろしを作る。
水分を絞るのでカサが減ります。大根の太さに依りますが、1/2~2/3本分で男性の握りこぶし大くらい。 - 2
胴体(?)の丸い部分を作ってから、別に作った頭の部分を乗せる。
海苔で、“目の丸枠、黒目、クチ”を作る。 - 3
お皿の上で組み立てて、具材が煮えるまで冷蔵庫で冷やしておく(扱いやすくなります)。写真は煮る前に乗せてみたもの。
- 4
★大根の絞り汁は、鍋の出汁に加えると美味しいです。量は味付けにあわせて加減してください。
- 5
★ウィスパーは、煮上がった鍋に乗せたらすぐに解れていきます。食卓に皆が揃った状態で乗せるのがポイント!
コツ・ポイント
★ウィスパーは、煮上がった鍋に乗せると本当にすぐ崩れるので、食卓に皆が揃ってから乗せると良いです!
★大根おろしが入るので、気持ち濃いめの味付けにすると味がボヤけません。
★この時は豚肉、白菜、モヤシ、ニラ、エノキ入りの醤油ベースです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
何もしたくない日のための簡単お鍋 何もしたくない日のための簡単お鍋
忙しい時、疲れている時、何もしたくない時、簡単に美味しいものを。お好きな具材で、身体にも心にもお財布にも優しいお鍋です。 やちよ’sクッキング -
-
スヌーピー大根おろしアート☆デコ鍋☆戌年 スヌーピー大根おろしアート☆デコ鍋☆戌年
戌年にちなんで可愛いスヌーピーが、普段のお鍋の具材でできます。大根おろしにすると大量の大根を消費できますよ。 クック0TS69V☆ -
-
-
その他のレシピ