黒豆麹納豆

なめっぴ
なめっぴ @cook_40256143

これさえあればおかずはいらない絶品ご飯のお供!しかも毎日麹を食べ続けられます。
このレシピの生い立ち
市販のものに出会ってからはまりまくり、いろんなつくり方をしましたが、結局しょうゆで作るのが一番おいしいことに行きつきました。
塩麹は毎日食べられませんが、これなら麹が毎日食べ続けられます。
私は500gいっぺんに作ってしまうほど大好きです。

黒豆麹納豆

これさえあればおかずはいらない絶品ご飯のお供!しかも毎日麹を食べ続けられます。
このレシピの生い立ち
市販のものに出会ってからはまりまくり、いろんなつくり方をしましたが、結局しょうゆで作るのが一番おいしいことに行きつきました。
塩麹は毎日食べられませんが、これなら麹が毎日食べ続けられます。
私は500gいっぺんに作ってしまうほど大好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3パック分
  1. 黒豆納豆(普通の納豆でもOK) 3パック 120g
  2. 100g
  3. 減塩しょうゆ 大5
  4. 大6
  5. にんじん 1/2本程度
  6. 塩昆布 15~20g

作り方

  1. 1

    にんじんを千切りします

  2. 2

    しょうゆ・酒を沸騰させアルコール分を軽く飛ばしにんじんを入れ火を止めそのまま冷まして荒熱をとります。

  3. 3

    手でほぐした生麹に2の煮汁を注ぎ2時間程度放置すると出来上がりが早いです。この時にんじんは麹の上にのせておきます。

  4. 4

    3の手順が面倒なら2からここへ。
    塩昆布を加え

  5. 5

    納豆を加え全体を混ぜます。普通の納豆でもいいですが黒豆で健康効果アップを目論んでます。

  6. 6

    冷蔵庫で1日寝かせてできあがり。1ヶ月ほど保存が可能。3日目くらいからがおいしいです。

  7. 7

    醤油の代わりに納豆のたれを使用するとこのように色白仕立て、甘口になります。

コツ・ポイント

料理酒を使う場合は塩なしのもので。
塩昆布はふじっこなんかのを使えばOK。
私は根昆布なんかも使用しますが粘りが出ます。
昆布を入れすぎてしょっぱくなったら、ご飯に直接のせずに納豆のかけだれのようにして混ぜるといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なめっぴ
なめっぴ @cook_40256143
に公開

似たレシピ