簡単・麺つゆできんぴら

Frooog
Frooog @cook_40055075

麺つゆにお任せ☆彡
簡単にきんぴらを作っちゃいました。
このレシピの生い立ち
麺つゆを活用して失敗なしで簡単なレシピを考えてます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ごぼう 1本
  2. にんじん 1/2本
  3. ごま 大さじ1.5
  4. 麺つゆ(濃縮4倍) 大さじ2.5
  5. 大さじ2又は4
  6. みりん 小さじ1
  7. 鷹の爪(無くてもOK) 1/2本
  8. ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    ごぼうを太めのささがきにし水にさらしアク抜きします。

  2. 2

    にんじんを太めの千切りにします。

  3. 3

    ごぼうを3〜5分下ゆでします。

  4. 4

    麺つゆ・水・みりんをボールに混ぜておきます。

  5. 5

    フライパンにごま油・鷹の爪(種をとる)を入れてから火をつけ、中火でにんじん・ごぼうの順に入れ軽く炒めます。

  6. 6

    合わせて置いた調味料を加え、ふたをして弱火で水分が無くなるまで、蒸し焼きにします。(時々混ぜて味を絡めます)

  7. 7

    ごぼうの固さを確認して、(固ければ水を大さじ2足して再度蒸し焼きに)皿に盛り付けゴマをふる。

  8. 8

    私のレシピで娘が作ってくれました。

コツ・ポイント

ごぼうを下ゆでするので火の通りが安心です。最後の蒸し焼きの時に水を足して固さの調整をして下さい。
お子様には鷹の爪無しで♡
冷めると味がしみるので、出来立ては薄いかなぁ…位がちょうど良いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Frooog
Frooog @cook_40055075
に公開

似たレシピ