にんじん・肉・大根だけ!お手軽節約煮物

藤うさぎ @cook_40129154
手頃な材料で煮物を楽しみたい。大量消費。一人暮らしの週末の作りおきに。アレンジでレパートリー広がる、煮物の入門レシピ!
このレシピの生い立ち
立派な大根をいただいたので。
にんじんの消費としても♪
ブリ大根を作ろうと思いましたが、
高かったので、鶏肉ににんじんを加えてみました。
具材が大きいので見栄えもよいです。
作り方
- 1
鶏肉に酒と水(適量:材料欄記載なし)を入れ、下茹でする。
※ 塩麹に浸けたものを使用すると臭みが取れやすいです - 2
大根の皮をむき、厚切り(親指の爪の長さほど)にする
切り終わったら、1の茹で汁を捨てて大根を投入する - 3
だし汁を入れる
酒・みりんは電子レンジで1分半ほど加熱して入れる - 4
あくを取り除いてからにんじんを入れ、生姜と醤油も入れる
- 5
20分ほど煮込んだ後、火を止めて蓋をしたまま数十分は余熱で熱を伝える
- 6
やわらかさを確認して足りないと感じたら再度10分程度火にかける
※白さが残っていても数時間置いておくと味がしみ込みます - 7
アレンジレシピ「炊き込みご飯」レシピID:19512197
コツ・ポイント
・入れる順番や材料の量にこだわりすぎなくてもおいしく仕上がります。
・煮汁は炊き込みご飯にも活用できます。
・煮込み用の豚/牛肉、
豆乳/アーモンドミルク/酒粕
コンソメキューブ/中華だし
などアレンジしやすいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20231497