大根と人参の煮物

basslet @cook_40137614
根菜は体を温めてくれます。さらに生姜と煮ることで香りも、温かさもアップ!!
塩分ひかえめで、胃にも優しい煮物です♡
このレシピの生い立ち
高脂血症のだんなさまのため、自分の健康のためにも肉や魚を少なく、野菜だけのメニューを考えて作っています。
大根と人参の煮物
根菜は体を温めてくれます。さらに生姜と煮ることで香りも、温かさもアップ!!
塩分ひかえめで、胃にも優しい煮物です♡
このレシピの生い立ち
高脂血症のだんなさまのため、自分の健康のためにも肉や魚を少なく、野菜だけのメニューを考えて作っています。
作り方
- 1
大根、人参は一口大の乱切りに。(カットはお好みで)しょうがは2mmくらいにスライスします。
- 2
深めのフライパン、もしくは小さめの鍋にごま油をひき、弱火にかけます。ごま油の香りがしてきたら、中火で人参大根を炒めます。
- 3
大根と人参がしっかり炒まったら、しょうがと、☆をすべていれて少し混ぜて落とし蓋をします。(だしはひたひたになるぐらい)
- 4
30分程度煮て柔らかくなってきたら、仕上げに醤油をいれてまた落とし蓋をして少し煮ます。
- 5
汁がほとんどなくなったら火を止めます。蓋をしてから放置しておくと、味がしみます。冷めてもおいしいのでお弁当にもグー♡♥
コツ・ポイント
最初にいためるときは弱火から中火で。焦げも防ぐし、じんわり炒めてあげることで、野菜からもだしがでます。
火をとめてしばらくおいておくと、温度が下がる過程で味がしみこみます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18378855