お弁当にも♪ ジャージャー飯

さわらび@獣
さわらび@獣 @cook_40229394

ID:20231487で紹介した炊飯器で作る炒飯の上に肉味噌をトッピングしたジャージャー飯のレシピです。

このレシピの生い立ち
ジャージャー麺だとお弁当に持っていけないのでご飯にしました。

お弁当にも♪ ジャージャー飯

ID:20231487で紹介した炊飯器で作る炒飯の上に肉味噌をトッピングしたジャージャー飯のレシピです。

このレシピの生い立ち
ジャージャー麺だとお弁当に持っていけないのでご飯にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚挽肉 300g
  2. たけのこ千切り(水煮) 100g
  3. 椎茸 3個
  4. にんにく(みじん切り) 大さじ1
  5. 生姜(みじん切り) 大さじ1
  6. 長ネギ 1本
  7. きゅうり 1本
  8. 大さじ2
  9. カイテキオリゴor甜菜糖 大さじ1
  10. 八丁味噌★ 大さじ1
  11. 淡色味噌★ 大さじ1
  12. 豆板醤(好みで)★ 小さじ1
  13. 醤油★ 小さじ2
  14. 200㏄
  15. 塩胡椒 少々
  16. 山椒(あれば 少々
  17. 片栗粉 大さじ2
  18. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ID:20231487の方法で炒飯を作る。または白米でも可。

  2. 2

    たけのこ、椎茸はみじん切りにする。長ネギの外側白い部分は白髪ねぎにして、残りはみじん切りに、きゅうりは千切りにする。

  3. 3

    ボウルに★の材料を入れてよくまぜておく。

  4. 4

    フライパンにごま油(分量外)を入れニンニク、ショウガを入れて弱火、香りがたったら豚ひき肉を炒める。

  5. 5

    豚ひき肉に火が通ったら長ネギと3を入れ弱火で軽く沸騰させる。

  6. 6

    胡椒、山椒をふり、水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつけ、ごま油を垂らして全体をまぜたら肉味噌の完成。

  7. 7

    1の炒飯の上に、肉味噌をのせ、きゅうり、白髪ねぎをトッピングする。

コツ・ポイント

手順5で沸騰させる段階では水分が残っていて味が薄くてもいいので、水溶き片栗粉を入れる前に醤油や塩コショウで味を調整し、水溶き片栗粉を入れたら煮詰める時間でとろみを好みの固さに調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さわらび@獣
さわらび@獣 @cook_40229394
に公開
オリジナルレシピの他、飲み屋のおじさんに教えてもらったり、お店で食べたものの再現、親直伝のレシピなどを備忘録として載せてます。ジャンクフードも好きだけど、自然出汁レシピや、腸活のための砂糖の代わりに難消化性オリゴ糖を使ったレシピもあります。使っているのは北の快適工房さんのカイテキオリゴです。気に入ったレシピがあったらぜひ作ってみて下さい♪
もっと読む

似たレシピ