~鶏もも肉~出汁の和から揚げ

今日のおうちごはん! @kyounoouchigohan
醤油ベースのつけだれに出汁をプラスした和テイストなから揚げです。
しっかりめの味付けなのでお弁当やおつまみにも〇
このレシピの生い立ち
お出汁の香るジューシーから揚げ、、
今回は専門店で食べるような風味のよいから揚げを目指しレシピにしました。
意外と簡単にでき、醤油だけでは出ない深い味わいになっていますのでご飯はもちろん、お酒にもおすすめです♪
~鶏もも肉~出汁の和から揚げ
醤油ベースのつけだれに出汁をプラスした和テイストなから揚げです。
しっかりめの味付けなのでお弁当やおつまみにも〇
このレシピの生い立ち
お出汁の香るジューシーから揚げ、、
今回は専門店で食べるような風味のよいから揚げを目指しレシピにしました。
意外と簡単にでき、醤油だけでは出ない深い味わいになっていますのでご飯はもちろん、お酒にもおすすめです♪
作り方
- 1
もも肉をやや大き目のから揚げサイズに皮ごとカットし、ボールにあけ塩胡椒をして全体に絡める
(塩は気持ち強めで)
- 2
(つけだれ)を先ほどのボールに入れ全体に絡め、ラップをかけ冷蔵庫で3時間なじませる
- 3
バットに片栗粉をしき、汁気をきった肉を入れ衣を付ける
(衣付けはあまりベタベタと触らずに両手でフワッと扱います)
- 4
(汁気きりはボールのふちでトントンとして垂れてこなければ大丈夫です)
- 5
余分な粉をはたき180℃の油で6分を目安にこんがりと揚げていく
(油に入れたら2分程は触らずに衣を落ち着けます)
- 6
網で油をきりお皿に盛り付け完成です!
お好みで千切りキャベツやレモンをそえても〇
コツ・ポイント
塩胡椒をしたもも肉につけだれをよく絡ませて冷蔵庫でなじませます。
おろし生姜はチューブでも美味しくできますが、生を使うと風味がよくおすすめです。
油に肉を入れたら、2分程度は触らずに衣を落ち着け焦がさないよう上下返し揚げていきます。
似たレシピ
-
鶏もも肉のジュ~シ~マヨから揚げ 鶏もも肉のジュ~シ~マヨから揚げ
マヨネーズを使った特製つけだれの柔らかから揚げです。しっかり味でご飯はもちろんビールなどお酒にもおすすめです♪ 今日のおうちごはん! -
油1cm♡鶏ももの楽うま和から揚げ 油1cm♡鶏ももの楽うま和から揚げ
漬け2時間でご飯が進む!生姜と出汁の香る和風から揚げです。少ない油で片付けも楽ちん♪にんにく不使用でお弁当にも〇 今日のおうちごはん! -
-
~鶏もも肉~レモン香るザクザクから揚げ ~鶏もも肉~レモン香るザクザクから揚げ
レモンの皮で香りを出した爽やかなザクザクから揚げです。しっかり濃い目の味付けになっているのでご飯やお酒におすすめです 今日のおうちごはん! -
-
我が家の定番☆鶏もも肉のジューシー唐揚げ 我が家の定番☆鶏もも肉のジューシー唐揚げ
中は柔らかくてジューシー☆外はサクサクしていて冷めても美味しく食べられる柔らかい唐揚げです>^_^< Shizu78☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20232518