アピオスの天ぷら

山菜レシピ集★紫桜館
山菜レシピ集★紫桜館 @cook_40185424

ホクホクの甘い天ぷら
このレシピの生い立ち
当園で栽培しているアピオスを使い、作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. アピオス 適宜
  2. 薄力粉 100g
  3. 冷水 150cc
  4. 揚げ油 適宜
  5. 適宜

作り方

  1. 1

    アピオスをよく洗い土を落とします。

  2. 2

    キッチンペーパーで包み、皿にのせて電子レンジ600wで1~2分くらいチンします。竹串が刺さる位まで温めます。

  3. 3

    皮は剥かずに食べやす大きさに切ります。

  4. 4

    薄力粉と水を合わせ、天ぷらの衣を作る。

  5. 5

    天ぷらの衣にアピオスをくぐらせ、180度の油でさくっと揚げる。

  6. 6

    油をきったらお皿に盛りつけてできあがり。

コツ・ポイント

生のアピオスは切ると白い汁が出ます。その汁が器や鍋に付くとベタベタになり洗っても落ちにくいので、一度キッチンペーパーまたは新聞紙に包み火を通してから調理することをお勧めします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

山菜レシピ集★紫桜館
に公開
岩手県で山菜を栽培し苗を販売しています。「山菜をより手軽に食べてもらいたい!」そんな想いをこめて、手軽な山菜レシピをメインに、下ごしらえの方法やシンプルなお浸しの作り方など丁寧に伝えていきたいと思います。「山菜=アク抜きが必要」と思われがちですが、スーパーの野菜と同じ調理方法で食べられる山菜のほうが多いのです。より簡単なアク抜きの方法もご紹介しております。ご活用頂ければ幸いです!
もっと読む

似たレシピ