蓮根とゴボウのごま酢炒め

お茶村 @ochamura_kitchen
ごまたっぷり‼冷めても美味しいので
お弁当やおつまみにもピッタリ♪
このレシピの生い立ち
お茶村の人気商品「旨味だし」を使ったレシピです。
詳しくはHPをご覧くださいませ。
「お茶村の旨味だし」で検索!
蓮根とゴボウのごま酢炒め
ごまたっぷり‼冷めても美味しいので
お弁当やおつまみにもピッタリ♪
このレシピの生い立ち
お茶村の人気商品「旨味だし」を使ったレシピです。
詳しくはHPをご覧くださいませ。
「お茶村の旨味だし」で検索!
作り方
- 1
蓮根とゴボウは薄切りにし、酢水にさらしておく。
- 2
熱したフライパンにごま油を入れ、水気を切った①を加えて炒める。
- 3
蓮根が透き通ってきたら、旨味だしパックの中身を加え、軽く炒める。
- 4
みりん、醤油、酢を加え、水分がなくなるまで炒めたら、白いりごまと白すりごまを加え、軽く炒めて火を止める。
- 5
仕上げにかぼすの皮をすりおろしてかける。
- 6
味の決め手にお茶村の旨味だしを使いました!
だしパックを破って中身を調味料として使えます♪
コツ・ポイント
作り方①の酢水の割合は、水2カップに酢小さじ1が目安です。(分量外)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単にあと1品✿れんこんのごま青のり炒め 簡単にあと1品✿れんこんのごま青のり炒め
れんこんの歯ごたえと、ごま&青のりの香ばしさが美味しい1品です。冷めても美味しいので、お弁当にも♪ wanaka-tekapo -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20233310