レンジで簡単!小松菜ときのこのマヨ和え

料理ニガテ系女子☆ @cook_40128445
マヨネーズでまろやかな味の和え物に!レンジだけで簡単にでき、作り置きの常備菜にも。
このレシピの生い立ち
義母が作ってくれた和え物を再現してみました。
レンジで簡単!小松菜ときのこのマヨ和え
マヨネーズでまろやかな味の和え物に!レンジだけで簡単にでき、作り置きの常備菜にも。
このレシピの生い立ち
義母が作ってくれた和え物を再現してみました。
作り方
- 1
小松菜は洗い、エノキは石づきを取って、それぞれ4cmくらいの長さに切る。しめじは石づきを取って1本ずつに割く。
- 2
耐熱容器に①のきのこ類を入れ、ラップして600w2分レンチン。熱いうちに★を加え混ぜる。
※水気は切らなくて大丈夫です - 3
②と別の耐熱容器に①の小松菜の茎部分を入れ、ラップして600w1分チン。冷めたら水気を絞って②と和える。
- 4
同様に、小松菜の茎部分を入れ、ラップして600w1分チン。冷めたら水気を絞って③と和える。全体か混ざったら完成!
コツ・ポイント
・調味料は同割合なので、材料の分量に合わせて調整できます
・ゴマは入れても入れなくても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
〜シャキシャキ小松菜と榎木の梅マヨ和え〜 〜シャキシャキ小松菜と榎木の梅マヨ和え〜
作り置きの簡単な常備菜のレシピです。梅干しの酸味がマヨネーズに馴染んでサッパリとした味わいになります。 M(╹◡╹) -
-
-
-
簡単!小松菜とツナのマヨネーズ和え 簡単!小松菜とツナのマヨネーズ和え
たんぱく質もとれる和え物です。電子レンジ調理で簡単に作ることができます。【調理時間5分】★なの花薬局 管理栄養士 なの花薬局(北海道) -
-
-
-
✿レンジで簡単✿きのこのチリマヨ和え ✿レンジで簡単✿きのこのチリマヨ和え
レンジでチンして和えるだけ~♬♫甘辛なスイートチリソース&マヨネーズは相性抜群♡♡ 簡単なのでお弁当にも(。→∀←。) かごちゃー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20235338