桜えび入り香ばし春巻き

tricotraye
tricotraye @cook_40053261

旬の桜えびを使って、簡単揚げ春巻き。隠し味に食べるラー油を入れます。香ばしく後を引く美味しさです♪お弁当やおつまみにも!
このレシピの生い立ち
桜えびが美味しそうなので、天ぷらにしたりパスタにしたりいろいろ試している中で、お弁当のおかずとして作りました。冷めても美味しいです。

桜えび入り香ばし春巻き

旬の桜えびを使って、簡単揚げ春巻き。隠し味に食べるラー油を入れます。香ばしく後を引く美味しさです♪お弁当やおつまみにも!
このレシピの生い立ち
桜えびが美味しそうなので、天ぷらにしたりパスタにしたりいろいろ試している中で、お弁当のおかずとして作りました。冷めても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

春巻き8~10本分
  1. 桜えび(生) 80g
  2. あさつき 3~4本
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. 食べるラー油 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 塩・こしょう 少々
  7. ごま 小さじ1
  8. 春巻きの皮(小) 8~10枚
  9. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    材料を全てボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。

  2. 2

    1の具を春巻きの皮でくるんで巻き、最後は水をつけてしっかりとめる。

  3. 3

    180℃くらいの油できつね色になるまで揚げる。

コツ・ポイント

生の桜えびがなければ、乾燥のものでも代用できます。あさつきのかわりに、ニラなどを入れても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tricotraye
tricotraye @cook_40053261
に公開
自宅で料理教室を始めてはや7年。今のご時世で一時休業してますが、こちらに載せているレシピが誰かのお役に立てれば嬉しいです♬カンタンお手軽だけど、いつもの料理と一味ちがうメニューを目指しています^^つくれぽにお返事できなくなり、直接お礼が言えないのですが、いつも有り難く拝見しております!レシピを参考にして下さった皆様ありがとうございます!この場を借りて感謝申し上げます♬
もっと読む

似たレシピ