超簡単!油揚げと卵でご飯のおかず!

hossee @cook_40127720
お手軽材料でご飯がすすむ。
略して「あぶたま」です!簡単一品追加メニューです。
このレシピの生い立ち
昔、母が作るお弁当によく入っていたおかずです。そのころは、しょっちゅう食べてたので、ちょっと飽きちゃってましたが、無性に懐かしくなって、再現しようと思いました。
母が「あぶたま」と呼んでいたので、そのまま使うことにしました。
超簡単!油揚げと卵でご飯のおかず!
お手軽材料でご飯がすすむ。
略して「あぶたま」です!簡単一品追加メニューです。
このレシピの生い立ち
昔、母が作るお弁当によく入っていたおかずです。そのころは、しょっちゅう食べてたので、ちょっと飽きちゃってましたが、無性に懐かしくなって、再現しようと思いました。
母が「あぶたま」と呼んでいたので、そのまま使うことにしました。
作り方
- 1
油揚げを、熱湯で油抜きして、水分をよく切ってから細切りにします。(縦に半分、そのあと6~8mm位の細さに)
- 2
小さいフライパンか鍋に、めんつゆと砂糖と油揚げを入れ、味がしみ込むように煮ます。
- 3
卵を溶いて投入し、かき混ぜながら、卵が固まったらできあがり。
コツ・ポイント
油揚げはなるべく細く切った方が、食感がいいです。(好みですが、あまり太いと更に膨張するので食べごたえがあり過ぎになっちゃいます)
砂糖を加えて少し甘くした方が私は好きです。
ネギをのせたり、他の野菜を混ぜたり、色々工夫できると思いますよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20238904