こぎつねずし

ピィちゃん
ピィちゃん @cook_40160702

油揚げが目立ちませんが、ウチでは”こぎつねずし”。
このレシピの生い立ち
J014
「給食のこぎつねずしがおいしかった」って言っていたので作ってみましたが、違っているらしい。

こぎつねずし

油揚げが目立ちませんが、ウチでは”こぎつねずし”。
このレシピの生い立ち
J014
「給食のこぎつねずしがおいしかった」って言っていたので作ってみましたが、違っているらしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 3合
  2. 昆布 2cm 3枚
  3. 干しシイタケ(せん切り) 3枚
  4. ニンジン(せん切り) 1/2本
  5. ゴボウ(ささがき) 適量
  6. 油揚げ(1cm幅) 2枚
  7. 豚肉(1cm幅) 100g
  8. 錦糸卵 好みで
  9. 焼きのり 好みで
  10. 紅しょうが 好みで
  11. 煮汁
  12. シイタケ戻し汁+出し汁 200ml
  13. 大2
  14. 砂糖 大1.5
  15. みりん 大2
  16. しょうゆ 大3強
  17. 寿司酢
  18. 大4
  19. 砂糖 大2
  20. 小2

作り方

  1. 1

    米は炊く30分前にとぎ、昆布を入れて、3合の目盛りより少し少なめに水を入れる。

  2. 2

    具を切り、煮汁の材料で汁気がなくなるまで煮る。

  3. 3

    ご飯に寿司酢を混ぜ、具を混ぜる。

  4. 4

    好みで錦糸卵などを飾る。

コツ・ポイント

ゴボウはお好きな方はたっぷりと!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピィちゃん
ピィちゃん @cook_40160702
に公開

似たレシピ