作り方
- 1
春雨を戻しておきます。小松菜は1㎝くらいに切ります。
- 2
にんにくは細かく切っておき、生姜はすりおろします。どちらもチューブでも大丈夫です。
- 3
フライパンに胡麻油かサラダ油をしき、にんにく、生姜を香りが出るまで炒めます。
- 4
香りが出てきたらひき肉を入れ、だいたい火が通ったら塩胡椒と鶏ガラスープの素を入れ、小松菜を加えて炒めます
- 5
小松菜に火が通ったら春雨を加えます。小松菜から多少の水分が出ますが、春雨が吸ってくれます。
- 6
全体を混ぜ合わせて火を止めます。そのまま冷まします。
- 7
冷めた具材を春巻きの皮で包み、油で揚げ焼きにして完成です〜
コツ・ポイント
具さえ出来ればあとは包んで揚げ焼きするだけです。味がしっかりしてるので、そのままでもいけます。
似たレシピ
-
-
ぷりぷりエビととろとろ豆腐の春巻き ぷりぷりエビととろとろ豆腐の春巻き
ぷりぷりのエビに、とろとろの豆腐ソースが絡んだ、お家でカンタン創作春巻きです☆簡単なおつまみや、お弁当のおかずにも◎ まめちゃん家のごはん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20240376