ワンパンでほうれん草のグラタン

aym083
aym083 @cook_40138468

フライパン1つで準備完了♡
このレシピの生い立ち
市販のグラタン素は塩辛く感じるので‥

ワンパンでほうれん草のグラタン

フライパン1つで準備完了♡
このレシピの生い立ち
市販のグラタン素は塩辛く感じるので‥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ほうれん草 1袋
  2. 玉ねぎ 1玉
  3. ベーコンブロック 1パック
  4. 炒め用バター(マーガリン、油でも) 適量
  5. 小麦粉 大さじ3
  6. 牛乳 500cc
  7. 早湯でマカロニ 50g
  8. コンソメ 1個
  9. 塩胡椒 適量
  10. チーズ 好きなだけ
  11. セリ 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草、玉ねぎ、ベーコンを食べやすいサイズに切りバターやマーガリンでしんなりするまで炒める。

  2. 2

    良い感じにしんなりするまで炒めたら火を止め、すり切り大匙3の小麦粉を入れ具に絡ませる。

  3. 3

    綺麗に小麦粉を絡ませて牛乳を入れ中火に。コンソメ、塩胡椒、早湯でマカロニも入れる。

  4. 4

    トロミが付くまでかき混ぜながら中火で。コゲが心配な時は弱火でも☆

  5. 5

    トロミが付き、マカロニが柔らかくなったら耐熱皿に入れる。

  6. 6

    そして好きなだけチーズを乗せて余熱で温めておいたトースターやオーブンで焦げ目が付くまで焼く。

  7. 7

    ワンポイント!
    チーズを乗せた後、レンジで30秒ほど温めてチーズをとろけさせてから焼くと焦げ目が早く付いて時短に!

  8. 8

    飾りでパセリを乗せて完成。

  9. 9

    具材は何でも良いです!野菜室の残り物で十分美味しく出来ます♫

コツ・ポイント

ベーコンや最後のチーズの塩気もあるので、味付けの塩は少なめ又は無くても大丈夫です。かさ増でじゃが芋やカボチャを入れたりもします(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aym083
aym083 @cook_40138468
に公開
市販の九州醤油より甘い醤油を使用。味噌は麦味噌。つくれぽありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ