牛ステーキのジロール茸のクリームソース

アキテーヌ
アキテーヌ @cook_40052666

香り豊かな、秋のキノコでボナペティ!
このレシピの生い立ち
店先の香り豊かなジロール茸に惹かれ、
冷蔵庫に入っていた生クリームも使いたかったため。

牛ステーキのジロール茸のクリームソース

香り豊かな、秋のキノコでボナペティ!
このレシピの生い立ち
店先の香り豊かなジロール茸に惹かれ、
冷蔵庫に入っていた生クリームも使いたかったため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人
  1. ステーキ用牛肉 200g/1人
  2. 塩 コショウ 適宜
  3. ジロール茸(他のキノコ代用可能) 500g
  4. バター 大さじ1
  5. 生クリーム 100cc
  6. ニンニクみじん切り 大さじ

作り方

  1. 1

    ジロール茸は 汚れを丁寧に取り除き
    食べやすいサイズに縦に割く

  2. 2

    熱したフライパンに、バターを焦げぬようにとかし、ニンニクで香り付けし、
    そこで手際よくジロール茸をしんなりするまで炒める

  3. 3

    フライパンに生クリームを加え 軽く煮詰め、
    塩コショウで好みの味に整える

  4. 4

    別のフライパンをアツアツに熱し、
    軽く塩コショウしたステーキ肉の表面に焦げ目をつけ、好みの火の入り方まで焼く。

  5. 5

    焼いた肉をもりつけ、キノコソースをかけ出来上がり

コツ・ポイント

カロリーは高くなりますが、たっぷりバターを使用した方が美味。
バターの分量は、お好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アキテーヌ
アキテーヌ @cook_40052666
に公開
食べるの大好き! でも 面倒くさがりで不器用なママです。だから 手間がかからず、楽だけれど 子供の栄養もとれる・・・そんなメニューを編み出したいです。見た目で 手抜きを誤魔化すのは得意です(笑)
もっと読む

似たレシピ