シンプル♪ごばうの唐揚げ♡

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

ごぼうに塩、胡椒、片栗粉を塗し、唐揚げにして、炒りごまを散らしました。
このレシピの生い立ち
おつまみみたいな副菜を作りたくて、ごぼうにしました。甘辛いのを良く作りますが、炒りごまをかけるだけなので、簡単です。

シンプル♪ごばうの唐揚げ♡

ごぼうに塩、胡椒、片栗粉を塗し、唐揚げにして、炒りごまを散らしました。
このレシピの生い立ち
おつまみみたいな副菜を作りたくて、ごぼうにしました。甘辛いのを良く作りますが、炒りごまをかけるだけなので、簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. ごぼう 1本 130g
  2. 塩、胡椒 各少々
  3. 片栗粉 小さじ2
  4. 揚げ用サラダ油 適量
  5. 炒りごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    ごぼうは、包丁の背で皮を削ぐ。

  2. 2

    5センチの長さに切り、太い所は4等分、細い所は半分に切る。

  3. 3

    たっぷりの水に浸け、アク抜きする。

  4. 4

    ザルで水切りして、キッチンペーパーで水分を拭き取る。

  5. 5

    ボウルにごぼう、塩、胡椒、片栗粉を加えて、シャカシャカする。

  6. 6

    しばらく置くと粉と馴染みます。

  7. 7

    180度のサラダ油で5分揚げる。

  8. 8

    きつね色になったら油切りする。

  9. 9

    熱々のうちに、ボウルに移し、炒りごまと合わせる。

  10. 10

    完成!

コツ・ポイント

ごばうはアク抜きしてから使います。キッチンペーパーで拭いて塩、胡椒、小麦粉を塗しカリッと揚げ、熱々のうちに炒りごまを塗します。ごまは剥がれてしまいますが、ごまの香りが移り美味しいです。揚げ始めは、ごほうがくっ付きやすいのであまり触りません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
5月30日 主人が8ヶ月の闘病で亡くなり、社会人の次女と2人暮らしです。まだ実感がわかず主人に話しかけています。皆さんから励ましのメッセージを頂き嬉しいです。ありがとうございます。これからも宜しくお願いしますね。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 今春から社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ