ジタンさんのミルクスープ(中華風)

SimpleMeal
SimpleMeal @cook_40249676

寒い日に時短でスープ。市販の貝柱の出汁で、まろやかな味付けになります。
このレシピの生い立ち
冬は鍋とスープで暮らしています。今晩はチゲ鍋にしようと思って準備していましたが、急遽1人の晩ごはんになったので、生つみれで済ませようと考えました。貝柱のだしは大手スーパーか通販で売っています。

ジタンさんのミルクスープ(中華風)

寒い日に時短でスープ。市販の貝柱の出汁で、まろやかな味付けになります。
このレシピの生い立ち
冬は鍋とスープで暮らしています。今晩はチゲ鍋にしようと思って準備していましたが、急遽1人の晩ごはんになったので、生つみれで済ませようと考えました。貝柱のだしは大手スーパーか通販で売っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 3カップ
  2. 市販の貝柱だし顆粒 大さじ3
  3. 白菜 2枚
  4. 市販の生鶏肉つみれ 8個
  5. 牛乳 300cc
  6. 生姜チューブ 10cm
  7. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    お鍋にお水と貝柱のだしをいれて沸騰させます。今回はこちらのだしを使いました。

  2. 2

    お湯が沸く間に白菜を洗ってざく切りにします。芯と葉の部分に分けます。

  3. 3

    お湯が沸いたら白菜の芯のざく切りと生つみれを入れます。中火で3分煮ます。

  4. 4

    生姜のチューブと葉の部分と牛乳を入れます。再度沸騰する手前で火を弱めます。

  5. 5

    片栗粉を同量の水で溶き、回し入れます。

コツ・ポイント

貝柱のだしと生姜チューブだけで味が決まるので失敗がありません。生鶏肉つみれは冬になると鍋用に1パック8個入りで300円くらいで売っています。スーパーでそれだけ買って、残り物のお野菜と煮てもいいと思います。小松菜で作ってもおいしいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SimpleMeal
SimpleMeal @cook_40249676
に公開
一汁一菜を目指しています。
もっと読む

似たレシピ