作り方
- 1
えのきのおがくずがついた部分を切り落とし、さらに1/2に切る。根元はほぐす。
- 2
鍋を火にかけ、オリーブオイルを熱し、にんにくを炒める。
- 3
えのきを加えて少し炒める。
- 4
えのきがしんなりしたら、鯖の水煮とトマト缶を入れて少し煮込む。
- 5
味見をしながら、塩こしょうと醤油で味付けをする。
コツ・ポイント
えのきではなく、他のきのこ類(しめじや舞茸など)でも美味しいと思います!
似たレシピ
-
時短簡単ヘルシー☆サバ缶のトマト煮込み 時短簡単ヘルシー☆サバ缶のトマト煮込み
サバ缶を使った簡単節約メニュー。ホールトマト缶で煮込んで旨味たっぷりのボリューミーなおかずに。(所要時間:15分) Y’sCooking -
-
-
鯖缶でとっても簡単!鯖のトマト煮込み 鯖缶でとっても簡単!鯖のトマト煮込み
10分あれば出来ちゃう!絶品でご飯に合うおかず!もちろんパスタにかけても美味しい!今日の晩ご飯にぜひ^_^ ありさrecipe♡ -
-
【レシピ動画】サバ缶のトマト煮込み♪ 【レシピ動画】サバ缶のトマト煮込み♪
体に良いと巷で話題のさば水煮缶を使って簡単なトマト煮込み☆茹でたパスタにかけたりご飯に直接かけて食べても美味しいですよ♪ bvivid -
鯖の水煮缶☆ホクホクにんにくトマト煮込み 鯖の水煮缶☆ホクホクにんにくトマト煮込み
トマト缶を使わず簡単に♪骨までトロトロの鯖とホクホクのにんにくパスタ(レシピID 18438008)やチーズ焼きも♪ chie☆pure -
-
サバ缶・大豆・キャベツのトマト煮込み サバ缶・大豆・キャベツのトマト煮込み
2021.1.31「トマト煮込み」の人気検索でトップ10!サバ缶とトマト缶を使ってキャベツと大豆をコンソメで煮込みました ぴょんぴょん☆まお -
さば缶でトマト煮込み〜簡単ずぼらご飯〜 さば缶でトマト煮込み〜簡単ずぼらご飯〜
さば缶を使うのでお魚の下処理も必要なし!骨まで食べれて栄養満点!さば缶からいいお出汁もでるので時短、簡単です^_^ minatachan -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20242948