海南鶏飯(炊飯器で)

miumiu☆☆☆ @cook_40288078
シンガポールチキンライスです。
炊飯器で作るので、外出から帰宅後すぐ食べられる優れものレシピ。
タレはシンガポール人直伝
このレシピの生い立ち
ロンドンに住んでいた頃に、骨付きチキンとインディカ米が手に入りやすかったので、作りました。
しょうゆつけダレは、シンガポール人を夫に持つ友人の直伝です。
タイ風つけダレは、タイ人の友人を持つ友人から。
作り方
- 1
米を洗って炊飯器に入れ、鶏ガラスープの素、酒、水を2合用の目盛になるように入れて、混ぜる。
- 2
その上に、つぶしたにんにく、しょうがのスライス、ねぎの青い部分、鶏肉をのせ、塩をふりかけ、炊飯器のスイッチを入れる。
- 3
つけダレの材料を合わせる。
(しょうゆ、砂糖、ごま油、サラダ油、長ネギみじん切り、しょうがのすりおろし1片分、レモン汁) - 4
炊き上がったら、鶏肉を取り出して、皿に盛り付ける。にんにく、しょうが、ねぎは取り除く。ごはんも盛り付ける。
- 5
きゅうり、トマト、香菜などを盛り、合わせておいたつけダレとスイートチリソースでいただく。
- 6
【タイ風つけダレ:すっぱ辛味】
レモン汁1個分、
コリアンダーのみじん切り適量、
唐辛子小さじ1、
ナンプラー大さじ1
コツ・ポイント
鶏肉は、あらかじめナイフなどで食べやすい大きさに切って、お箸で食べるといいですよ。
鶏肉等を入れて炊くので、炊飯器で炊く量の限界にご注意ください。
似たレシピ
-
-
-
-
炊飯器で簡単♪シンガポールチキンライス 炊飯器で簡単♪シンガポールチキンライス
シンガポールの名物料理を家庭で気軽に作れるレシピ♪たれはお好みのものでどうぞ☆話題入りしました。ありがとうございます! kikineko -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20243239