青のり・黒胡麻きな粉おはぎ

いぶき料理クラブ
いぶき料理クラブ @cook_40278381

海苔のおはぎはほんのり塩味と磯野風味で美味です
このレシピの生い立ち
四国の方では青のりのおはぎがあるようですが、関東では見たことないので作成しました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5組分
  1. うるち米 75g
  2. もち米 75g
  3. 粒あん 150g
  4. 青のり 33g
  5. 黒すりごま 4g
  6. きな粉 3g
  7. 砂糖 4g
  8. 1g

作り方

  1. 1

    うるち米ともち米を混ぜて研ぐ

  2. 2

    炊飯器に既定の水を入れ炊く

  3. 3

    炊けたご飯を、麺棒で半殺しする

  4. 4

    3を10等分する

  5. 5

    あんを10等分しご飯で包む

  6. 6

    黒すり胡麻・きな粉・砂糖・塩を合わせ黒胡麻きな粉を作る

  7. 7

    5に青のり5個、黒胡麻きな粉5個をまぶす

コツ・ポイント

ピンポン玉サイズで食べやすいです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

いぶき料理クラブ
に公開
医療法人社団療心会の通所リハビリの活動の一つに料理クラブがあります。クラブでは皆さんで献立や作り方を話し合い、調理後反省会も行います。調理経験のない男性から、疾病により台所に立つ機会がなくなった方など様々な方が集まり、楽しく活動を行っています。
もっと読む

似たレシピ