作り方
- 1
保存瓶と蓋を煮沸殺菌し、完全に乾燥させる。
- 2
キウイは皮を剥いて縦に4等分に切り、中心の白い部分は削ぎ落とす。実の重さを量って砂糖の分量を決める。
- 3
※キウイをちょっと味見してみて、酸っぱければ砂糖40%、甘ければ30%で大丈夫だと思います。
- 4
実をざくざく切って鍋に入れ、砂糖、レモン果汁も加えて弱~中火にかける。砂糖が溶けて沸騰したら、灰汁を取りながら煮詰める。
- 5
冷めると硬くなるので「ちょっと緩いかな?」位が丁度良い。熱いうちに瓶詰し、きっちり蓋をして逆さまにして冷ます。
- 6
こうすることで瓶と蓋の周りがジャムの熱で殺菌され、真空の状態になります。完全に冷めると蓋の膨らみがぺっこりとへこむはず。
- 7
そのまま蓋を開けなければ冷蔵庫で2~3ヶ月日持ちします。開けたら早めに食べてください。
コツ・ポイント
キウイは加熱するとどうしても色が褪せます。④で煮詰める時、弱火でコトコト煮るよりも、わりと強めの弱火で、混ぜながら一気に短時間で煮詰めた方が色褪せが少ないような気がします。鍋は琺瑯を使ってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20244067