海鮮土鍋ご飯

will-mari
will-mari @cook_40068481

海鮮鍋用のパックを利用。お魚の出汁がでた簡単で美味しくて豪華な土鍋ご飯です。
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べた「海鮮土鍋ご飯」が美味しくて、家で作ってみました。

海鮮土鍋ご飯

海鮮鍋用のパックを利用。お魚の出汁がでた簡単で美味しくて豪華な土鍋ご飯です。
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べた「海鮮土鍋ご飯」が美味しくて、家で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スーパーで売ってる鍋用の魚の盛り合わせ(4人分) 1パック
  2. 3合
  3. 出汁 560cc
  4. レモンまたは、塩 大匙1と1/2
  5. 仕上げ用にイクラ(なくてもOK) 適量
  6. 仕上げ用に三つ葉 適量
  7. 余裕があれば、剥きあさり 適量

作り方

  1. 1

    魚は、塩または、塩レモンをふっておく。
    (塩レモンだと魚の臭みがとれます)

  2. 2

    米は洗ってざるにあげておく。

  3. 3

    土鍋または炊飯器に②と出汁を入れて30分ほどおく。
    あさりは米に混ぜておく。

  4. 4

    ①の魚の塩を洗い流し、③の上に綺麗に並べる。

  5. 5

    土鍋だと、最初は弱火で5分、それから、沸騰するまで強火、沸騰してきたら、弱火で13分ほど火にかける。

  6. 6

    炊飯器は普段とおりに炊いてください。

  7. 7

    土鍋も炊飯器で炊く場合も、炊き上がったら、そのまま、火を止めて10分ほど蒸らす。

  8. 8

    仕上げに三つ葉、いくらを飾って出来上がり。

コツ・ポイント

鍋パックについている鍋用の出汁の素があれば、それを利用。
その場合は、水とあわせて記載された分量の水で炊きます。
出汁の素がなければ、鰹だしでOK。
炊き上がって、もし、味が薄ければ、塩をふって、味の調整をしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
will-mari
will-mari @cook_40068481
に公開
素朴で簡単なお惣菜が好きです。
もっと読む

似たレシピ