スィートポテトみたいなさつまいもケーキ

クッミ~
クッミ~ @cook_40043547

無水鍋フライパンでさつまいもケーキ♪粉もんが入ってないので、と〜ってもなめらかで口当たりの良い新食感な簡単スウィーツ♡

このレシピの生い立ち
さつまいもをたくさんもらった時に簡単に出来るスウィーツをと思い作りました。

スィートポテトみたいなさつまいもケーキ

無水鍋フライパンでさつまいもケーキ♪粉もんが入ってないので、と〜ってもなめらかで口当たりの良い新食感な簡単スウィーツ♡

このレシピの生い立ち
さつまいもをたくさんもらった時に簡単に出来るスウィーツをと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ワンホール
  1. さつまいも 1本(300g)
  2. 浄水 大2
  3. 砂糖(きび糖) 50〜70g
  4. A
  5. 3個
  6. 生クリーム 200ml
  7. バターorサラダ油(エサンテ4to1) 40g

作り方

  1. 1

    さつまいもはきれいに洗って皮を剥きく。適度な大きさにカットして無水鍋大ソースパンに入れる。。

  2. 2

    ①に浄水大2を入れ、IR(インダクションレンジ)8でスタート!蓋がカタカタしてきたら3に落とすしタイマーで3〜5分。

  3. 3

    メタルブレードをセットしたフードプロセッサーに②と砂糖を入れスイッチON!

  4. 4

    滑らになったらフードプロセッサーの液体注ぎ口からAを順に入れ混ぜる。

  5. 5

    中フライパンにクッキングシートを敷いて、④を流しこみ蓋をする。

  6. 6

    IR(インダクションレンジ)ケーキモードを選択。

  7. 7

    火力を強にし、スタート!

  8. 8

    出来たら粗熱をとり、冷蔵庫で冷やすとより美味しくいただけます。お好きな大きさにカットして召し上がれ♡

コツ・ポイント

さつまいもを茹でる時は水をたくさん入れ過ぎるとベタベタになるので良い加減で。
蒸し器で蒸してもOK!
さつまいもの甘さがいい感じです♡
甘いのが好きな方は砂糖多めで!
フライパンで焼くのでケーキの底が良い感じに焼き目がつきます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッミ~
クッミ~ @cook_40043547
に公開
結婚暦32年。無水鍋(QC)暦31年。 電子レンジ、湯沸しポット、炊飯器も必要無いエコな生活暦30年。 栄養を逃さず簡単早い料理が大好き!
もっと読む

似たレシピ