ジュワーっと染みる簡単☆がんもどきの煮物

MOKOKOMOKO @cook_40267519
お口に入れた瞬間にジュワーっと優しい味が広がります♪とっても簡単でほっこり美味しいがんも煮です。
このレシピの生い立ち
昔からよく作っていましたが味が決まらず、ようやくたどり着いた味です。口に入れると、がんもにしみ込んだ優しい味がジュワ~っと広がります。お湯で下処理して油が程よく抜けてヘルシーです(*^^)v
ジュワーっと染みる簡単☆がんもどきの煮物
お口に入れた瞬間にジュワーっと優しい味が広がります♪とっても簡単でほっこり美味しいがんも煮です。
このレシピの生い立ち
昔からよく作っていましたが味が決まらず、ようやくたどり着いた味です。口に入れると、がんもにしみ込んだ優しい味がジュワ~っと広がります。お湯で下処理して油が程よく抜けてヘルシーです(*^^)v
作り方
- 1
がんもどきをサッと茹でてザルあげして少し冷ます。
- 2
小松菜を塩(分量外)を少し入れたお湯で茹でる
- 3
がんもどきは半部に小松菜は4、5cmの長さに切る。
- 4
鍋に☆の煮汁を入れて、がんもどきを入れて煮立ったら弱火にする。
- 5
落としぶたをして、がんもが浮きすぎないように重しになるものをのせ弱火で15分ほど煮る。
- 6
焦げないよう途中見ながら水分がなくなりそうになったら少し足して下さい。
- 7
煮えたら煮汁の味をみて、濃ければ水を足し薄ければ、もう少し煮てください。
- 8
よければ火をとめて小松菜を入れて荒熱がとれるまで味をしみ込ませる。
- 9
器に盛り煮汁をかけて、お好みでからしをのせる。
コツ・ポイント
煮る時は、がんもどきが浮かない様に落としぶたも浮いてこないように重しをする事。途中、様子を見ながら水分がなくなりすぎたら水を足して下さい。
煮えたら煮汁の味をみて、濃ければ水を足し薄ければ、もう少し煮てください☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20244893