インゲンとブラックオリーブのサラダ

die_Handwerkerin @cook_40029095
どんなお豆を使っても大丈夫!和食よりも洋食に合うさっぱりとしたサラダです。
このレシピの生い立ち
今年初めて栽培した色々な種類のインゲンが沢山出来過ぎて、どんなお料理にも合うサラダは出来ないものかと思い作ってみました。
ドイツでインゲンのサラダは非常に一般的ですが、ずぼらな私がよく作るイタリア料理にも合うようにアレンジしてみました。
インゲンとブラックオリーブのサラダ
どんなお豆を使っても大丈夫!和食よりも洋食に合うさっぱりとしたサラダです。
このレシピの生い立ち
今年初めて栽培した色々な種類のインゲンが沢山出来過ぎて、どんなお料理にも合うサラダは出来ないものかと思い作ってみました。
ドイツでインゲンのサラダは非常に一般的ですが、ずぼらな私がよく作るイタリア料理にも合うようにアレンジしてみました。
作り方
- 1
インゲンを洗って、そのままの状態で、塩を加えた沸騰したお湯で茹でる。
- 2
豆を加えた後、湯がもう一度沸騰してきたら一つ取り出して固さを確認。余り柔らかく茹でると型くずれして、見目が悪くなります。
- 3
好みの固さになった豆をザルにあげ、冷ます。
その間にオリーブを輪切り、ネギを小口切りにする。ドレッシングも混ぜておく。 - 4
インゲンのへた部分を切り、一口大の長さに切っていく。少し長いくらいの方が食感を楽しめます。
- 5
ボール等に入れたインゲンにオリーブ、ネギ、香草を加えてドレッシングをかけ混ぜる。
- 6
出来上がりです。
沢山作っても、お酢が沢山入っているのでタッパー等に移して冷蔵庫に入れておけば、2−3日持ちます。
コツ・ポイント
茹で終わった時に少し固いかなと思うくらいが丁度だと思います。ドレッシングと混ぜた後数時間置く方が味が染みて美味しいですが、作った直後でも十分美味しいです。多分薄味なので、ドレッシングは好みで変更して下さい。オイルは多すぎると重くなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20244962