材料3つ☆ふわふわ卵なしビスケット

dmt♡ @cook_40200209
カナダのホストマザーに教えてもらった
ふわふわのクリームビスケットです!激簡単!ジャムやピーナッツバターなどとどうぞ♡
このレシピの生い立ち
カナダのホームステイで食べてめっちゃふわふわで美味しかったので家でまた作りました♪
バニラオイルとかを入れたらデザートになります!
材料3つ☆ふわふわ卵なしビスケット
カナダのホストマザーに教えてもらった
ふわふわのクリームビスケットです!激簡単!ジャムやピーナッツバターなどとどうぞ♡
このレシピの生い立ち
カナダのホームステイで食べてめっちゃふわふわで美味しかったので家でまた作りました♪
バニラオイルとかを入れたらデザートになります!
作り方
- 1
粉類を混ぜて、
生クリームを全部入れてゴムベラで下から大きくすくって混ぜる。 - 2
まとまってきたらボウルから出して
生地全体と台に打ち粉をします。
ボウルの底に粉が残っててもOK! - 3
生地が扱いにくい場合は
粉を少し足してください。m(_ _)m - 4
打ち粉はしっかりした方がいいと思います。
- 5
かなり台にくっついて
型を抜いた後取りにくいかもしれませんので。 - 6
1.5cmくらいに伸ばします。
- 7
コップなどで型を抜きます。
- 8
190度で余熱したオーブンで10分~12分焼きます。ふんわり膨らんできます♪
- 9
焼きたてをどうぞ!
- 10
焼きたてはすんごいふわふわです。
冷めるとケンタのビスケットになります♡
それはそれで美味♡ - 11
ワッフル型でも変わらずふわふわ♪
- 12
ドーナツ型で抜いてみました。
- 13
時間が開いちゃう場合はトースターで2分くらい温めたら表面はさくさく
中は元通りのふわふわになります♪ - 14
表面にメープルをたっぷり塗ってから焼いてもgood!!!!!
コツ・ポイント
捏ねすぎないようにすることです!
低脂肪でも高脂肪でも変わらずできます!
でも高脂肪の場合は多めの打ち粉をした方がいいかと思います!
バターなし、砂糖なし、卵なし!
似たレシピ
-
-
-
-
-
材料4つ!レモネードでビスケットスコーン 材料4つ!レモネードでビスケットスコーン
アメリカでは『スコーン』を『 ビスケット』と言うようです。シェフ歴20年以上の友だちに教えて貰った超カンタンレシピ! MumSaki -
-
簡単!ドロップ・ビスケット 簡単!ドロップ・ビスケット
思い立ったらすぐに作れる、スコーンとマフィンの中間のようなビスケットです。サワークリームとジャムをのせて、熱々をどうぞ。もちろん、メープルシロップでも。 TOH! -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20245967