手羽元のコーラ煮

しばいぬはなちゃん
しばいぬはなちゃん @cook_40200739

味付けはコーラと醤油!
変にいろいろ入れない方がオイシイです

このレシピの生い立ち
若い頃、居酒屋さんで『味付けはコーラと醤油!』とだけ教えてくれたコーラ煮を私なりに作って、定着しています。

手羽元のコーラ煮

味付けはコーラと醤油!
変にいろいろ入れない方がオイシイです

このレシピの生い立ち
若い頃、居酒屋さんで『味付けはコーラと醤油!』とだけ教えてくれたコーラ煮を私なりに作って、定着しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽元 15本
  2. 醤油 120cc
  3. ゆで卵 6個
  4. コーラ ヒタヒタ

作り方

  1. 1

    湯通しした手羽元をお鍋に入れ
    コーラをお肉が浸かるぐらい入れる

  2. 2

    コーラだけで
    まず煮る
    (見た目や匂いに不安がよぎるかもしれないけど大丈夫です)

  3. 3

    見た目が不安かもしれないけど
    キッチンペーパーを表面に落とし蓋のようにして、沸騰したら弱火にし、15分ぐらい煮る。

  4. 4

    キッチンペーパーでアクも取れるので何度か替えながら、醤油とゆで卵を入れ、さらにコトコト煮る。

  5. 5

    お好みな感じになるまで煮つめたら出来上がりです。

  6. 6

    コーラと醤油以外の調味料は入れない方がいいです。生姜ぐらいならオッケー。

  7. 7

    参考
    手羽元100gあたり68円
    コーラ1.5リットル98円でした

コツ・ポイント

コーラと醤油だけ、水さえも入れないコーラ煮。飲み残しのコーラでも美味しく作れます。分量は一応書いたけど、あくまでもメガパック15本の量です。手羽元の本数に合わせて、コーラをヒタヒタぐらい醤油も加減して入れてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しばいぬはなちゃん
に公開
自分がよく作る『まいにちごはん』をメモがわりに記録してみました。
もっと読む

似たレシピ