鮎のハーブソルト焼き

阿波ふうど☆徳島県 @cook_40100409
ほどよく脂がのった健康的で良質な徳島県産の鮎を味わえるレシピです。
このレシピの生い立ち
徳島の美味しいものを紹介するフリーペーパー“AWA FOOD mini PRESS vol.2”に掲載しているレシピです。
鮎のハーブソルト焼き
ほどよく脂がのった健康的で良質な徳島県産の鮎を味わえるレシピです。
このレシピの生い立ち
徳島の美味しいものを紹介するフリーペーパー“AWA FOOD mini PRESS vol.2”に掲載しているレシピです。
作り方
- 1
鮎の腹に包丁を入れ,内臓を取り除き水洗いする。
- 2
キッチンペーパーで水分をしっかり取る。
- 3
ヒレと尾に多めの塩で化粧塩をし,全体にハーブソルトをまんべんなくふる。
- 4
フライパンにオリーブオイルを敷き,ニンニクのスライスを入れ香りを出す。
- 5
④に鮎を入れ片面に蓋をして焼き,焼き目がついたら反対面を蓋なしで焼く。
コツ・ポイント
鮎は塩焼きにすると,皮はパリッと香ばしく,身は繊維が細かく上品な味わい。
頭から尻尾まで丸ごといただけるから栄養満点です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20246523