ストウブ たけのことがんもの黒糖田舎煮

ドンキー04
ドンキー04 @cook_40266992

短時間で簡単に出来ます。がんもや椎茸から旨味が出るので、調味料は黒糖とつゆの素でもいけます。
ストウブは9x23使用。
このレシピの生い立ち
たけのこを沢山頂いたので、むかし沖縄の知人に教えてもらった煮物を思い出して作りました。

ストウブ たけのことがんもの黒糖田舎煮

短時間で簡単に出来ます。がんもや椎茸から旨味が出るので、調味料は黒糖とつゆの素でもいけます。
ストウブは9x23使用。
このレシピの生い立ち
たけのこを沢山頂いたので、むかし沖縄の知人に教えてもらった煮物を思い出して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たけのこ 小サイズ1本
  2. 黒糖 4かけ〜5かけ
  3. どんこ 約10個
  4. どんこの戻し汁 適量
  5. 人参 半分
  6. 醤油 大さじ3杯
  7. だしの素 顆粒一袋
  8. 大さじ2杯
  9. みりん 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    アク抜きをした筍。
    量はお鍋の大きさを考慮して適量。
    細かく切る。
    目安は小サイズ1本位。

  2. 2

    昨夜から冷蔵庫で水に戻した、どんこ椎茸、
    約10個 石鎚をとり半分に切ります。
    戻し汁は捨てないで。

  3. 3

    乱切り人参、ガンモ、筍をお鍋に入れます。油揚げでも美味しい。私は大地の宅配で冷凍保存してる常備品のふっくらがんもです。

  4. 4

    椎茸の戻し汁とAの調味料を.具材の半分強隠れる位入れます。
    黒糖は4かけですが、お好みです。

  5. 5

    始めはふたをとり、弱火よりやや強く。
    沸騰したらフタをして、弱火で15分。
    フタをとって5分位。

  6. 6

    とろみも付き、黒糖の風味と出汁で美味しい田舎煮物の出来上がりです。
    調味料は、お好みで調整して下さい

コツ・ポイント

時間に余裕があれば、人参は下茹ですると安心です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドンキー04
ドンキー04 @cook_40266992
に公開
白砂糖は使いません。ベーキングパウダーも使いません。ココナッツシュガーと黒糖、天然酵母のレシピを徐々にアップして行きます?
もっと読む

似たレシピ