ふんわり♡お肉感を味わえるハンバーグ

ミイコ。
ミイコ。 @cook_40129899

息子の2歳の誕生日に!
シンプルな味ですが、お肉の味がしっかりして
主人も大喜び♡息子にはソースなしでチーズをin!
このレシピの生い立ち
TVや本など、いろんなものを参考にし
いいとこ取りで自分なりのレシピにしてみました!

妊娠中なので高野豆腐で栄養取りつつガッツリも食べたい♡

お肉に胡椒を入れ忘れましたが、
子どもにとりわけするにはちょうどいいと
ソースに胡椒を♫

ふんわり♡お肉感を味わえるハンバーグ

息子の2歳の誕生日に!
シンプルな味ですが、お肉の味がしっかりして
主人も大喜び♡息子にはソースなしでチーズをin!
このレシピの生い立ち
TVや本など、いろんなものを参考にし
いいとこ取りで自分なりのレシピにしてみました!

妊娠中なので高野豆腐で栄養取りつつガッツリも食べたい♡

お肉に胡椒を入れ忘れましたが、
子どもにとりわけするにはちょうどいいと
ソースに胡椒を♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合挽き肉 300g
  2. 牛脂 1個
  3. 昆布茶(or 塩) 3g(お肉に対して1%の量)
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 高野豆腐粉豆腐でも!) 1個
  6. レモン汁(柑橘系ジュース、牛乳お水でも) 30g
  7. ◇マヨネーズ 小さじ2
  8. ◇わさび チューブ約2㎝
  9. 粉寒天 2g
  10. ソース
  11. ケチャップ 大さじ2
  12. 赤ワイン 大さじ2
  13. ウスターソース 小さじ1
  14. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    [下ごしらえ]
    玉ねぎをみじん切りにする。

  2. 2

    1.を耐熱皿に入れ、軽くラップをしてレンジで3分。

  3. 3

    2.の中に、高野豆腐をおろし金でおろし、牛乳を加える。
    (ここまでを、朝食の片付けをするまでにしておいたりしています)

  4. 4

    [お肉をこねる]
    合挽き肉と牛脂、塩をボールに入れ、めん棒で突くようにしてこねる。
    牛脂もガンガンつぶしてね。

  5. 5

    4.に粘り気が出て、ニチャニチャ音がして、お肉がめん棒にくっつきまくるようになったら、冷めた3.と◇を加える。

  6. 6

    全体が混ざるように、4.と同様にめん棒でこねる。
    (子どものお昼寝の間に…♡そして夕方までラップをして冷蔵庫へ)

  7. 7

    全体が混ざったら、タネを丸めていく。表面にヒビが入らないよう滑らかにしながら!

  8. 8

    フライパンに油をしき、タネを並べ、蓋をしてから弱めの中火にかける。音がしてから3分待つ。

  9. 9

    3分たったら、蓋をあけ、ハンバーグをひっくり返す。

  10. 10

    4分経ったら火を消し、蓋をしたまま4分余熱で火を通す。

  11. 11

    [ソース]
    ハンバーグを焼いた後のフライパンに残ったお肉の油を、キッチンペーパーで軽くふき取る。
    軽くでいいです。

  12. 12

    ケチャップ、赤ワイン、ウスターソース、胡椒を入れ、火にかける。

  13. 13

    グツグツして、十分に赤ワインのアルコールが飛んだら、ハンバーグにかけてできあがり♡

コツ・ポイント

・焼くまでお肉に熱を極力加えないこと。(手の熱もNGなので、必ずめん棒で混ぜてください)
・しっかりニチャニチャ音がするまでこねること。
・タネ作りはひび割れがないように。
・火をつける前にフライパンにタネを入れて蒸し焼きにすること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミイコ。
ミイコ。 @cook_40129899
に公開

似たレシピ