ごはんでピザ

岐阜県恵那市
岐阜県恵那市 @kenkouena

恵那の野菜がたっぷり使われ、栄養満点。フライパンひとつで調理でき、朝から食べやすい一品です。
(健幸レシピコンテスト)
このレシピの生い立ち
地元食材を使うことをテーマとした「エーナ健幸レシピコンテスト」で金賞を受賞したレシピです!

ごはんでピザ

恵那の野菜がたっぷり使われ、栄養満点。フライパンひとつで調理でき、朝から食べやすい一品です。
(健幸レシピコンテスト)
このレシピの生い立ち
地元食材を使うことをテーマとした「エーナ健幸レシピコンテスト」で金賞を受賞したレシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 中1本(70g)
  2. トマト 中1個(200g)
  3. ブロッコリー 小1/4個(50g)
  4. ウインナー 2本(0.8g)
  5. ごはん 200g
  6. スキムミルク 大さじ2(0.2g)
  7. ケチャップ 40g(1.3g)
  8. とろけるチーズ 50g(1.4g)
  9. こしょう 少々
  10. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    1.なす、トマト、ウインナーを3~4mmの輪切りにする

  2. 2

    2.なす、ウインナーを軽く炒めておく

  3. 3

    3.ブロッコリーは小房に分け、軸の部分は薄切りにする

  4. 4

    4.ご飯にスキムミルクを加え混ぜておく

  5. 5

    5.フライパンにオリーブオイルをぬり、ご飯を広げ、軽く押しつけ、中火できつね色になるまで焼き、裏返す

  6. 6

    6.5にケチャップをぬり、その上になす、トマト、ブロッコリー、ウインナーをちらし、こしょうをふり、とろけるチーズをのせる

  7. 7

    7.フライパンに蓋をし、チーズが溶けるまで、火を通す

コツ・ポイント

〈一人分〉
野菜量 160g(うち緑黄色野菜125g)
塩分  1.8g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
岐阜県恵那市
に公開
安心で美味しい「食」にあふれる「健幸のまち・えな」を目指し、地産地消と食育に取り組んでいます。「食べるって楽しい!」をモットーに地元で育ったものを使ったレシピ、この地で生まれた伝統食などを紹介していきます。恵那市公式ホームページ http://www.city.ena.lg.jp/恵那市食農ポータルサイト「たべとる」http://tabetoru.com/
もっと読む

似たレシピ