大根のミカンなま酢

ちーママのわこちゃん @cook_40066617
大根で作るなますに、さわやかなかんきつの香りを加えました。市販のすし酢を使って、簡単にさわやか気分です~(^^♪
このレシピの生い立ち
なま酢大好きです。ゆずはなかなか手に入れにくいので、柑橘の皮の香りを利用しました。
大根のミカンなま酢
大根で作るなますに、さわやかなかんきつの香りを加えました。市販のすし酢を使って、簡単にさわやか気分です~(^^♪
このレシピの生い立ち
なま酢大好きです。ゆずはなかなか手に入れにくいので、柑橘の皮の香りを利用しました。
作り方
- 1
大根は、皮を向いて千切りにする。
- 2
柑橘の皮をよく洗い、千切り。私は、道の駅で買った文旦の皮を使いました。国産で安心な柑橘がいいと思います。
- 3
ボウルに入れ、すし酢やラッキョウ酢を上からかけてよく混ぜ合わせ、1時間くらい置きます。
- 4
瓶などに入れ、口まですし酢を加えて冷蔵庫に入れます。一晩以上置くと味がなじんでおいしいです。
コツ・ポイント
ラッキョウ酢が店頭に並ぶ季節。ラッキョウだけでなく、酢の物にも使えて便利ですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ゆずの代わりにみかんの皮deみかん大根♪ ゆずの代わりにみかんの皮deみかん大根♪
子供達がゆずは×なので、今の時期良く食べるみかんの皮を使って作ってみました。柑橘系の香りがほんのりしてなかなかよん^^ ❤ inuyasha -
-
-
おせちに♪すし酢で簡単♡紅白なます おせちに♪すし酢で簡単♡紅白なます
市販のすし酢を使った、とっても簡単に出来るなますです(^^)vすし酢のまろやかな酸味がたまらない♡ぜひお試し下さい。 Sip☆h
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20249773