ほくほく甘いさつまいものシチュー

バーバMAKI
バーバMAKI @cook_40128895

ルーもホワイトソースも不要で簡単!
旬のサツマイモを使った、ほっこ~り甘いシチューです。
幼児とママのお食事におすすめ。
このレシピの生い立ち
旬のサツマイモを食べたくて、シチューに入れてみました。お肉がなかったので、ハムで代用してみたら、息子(2歳児)が喜ぶほくほく甘いシチューができました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. さつまいも(小) 2個(200gくらい)
  2. 人参 半分
  3. 玉ねぎ 半分
  4. ハム 4枚
  5. バター 10g
  6. 米粉(小麦粉) 大1.5
  7. 150cc
  8. コンソメ 小1.5
  9. 牛乳 200cc
  10. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもを切って、水にさらして10分あく抜きします。皮を剥いていますが、皮つきでもOKです。

  2. 2

    玉ねぎと人参を食べやすい大きさに切ります。我が家は、小さめに切っていますがお好みの大きさでOKです。

  3. 3

    ハムも切ります。

  4. 4

    鍋にバターを溶かして、人参と玉ねぎを炒めます。

  5. 5

    玉ねぎが透明になったら、水気をきったさつまいもを入れます。

  6. 6

    軽く炒めたら火を止めます。米粉(小麦粉)を入れて、具となじむまで混ぜます。

  7. 7

    火をつけて、水とコンソメを入れて混ぜます。

  8. 8

    なじんできたら牛乳とハムを入れて、とろみがつくまで、煮込みます。

  9. 9

    とろみがついたら、塩こしょうで味を調えて完成です。

コツ・ポイント

簡単にできます。
ハムをベーコンやお肉に変えてもいいと思います。その場合は、行程4のとこで、一緒に炒めてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

バーバMAKI
バーバMAKI @cook_40128895
に公開
ビールをこよなく愛しています♪ただ今、小学四年生の息子の育児に奮闘中。役に立つ幼児食や、簡単おつまみレシピを載せています。2017年9月末からレシピの投稿を始めました。マイペースにやっていますが、少しずつれぽを頂けるようになり、励みになっています♪フォローしてくださっている方にも感謝しています。素人ですので、レシピの見直しや削除をすることもあります。
もっと読む

似たレシピ