キャベツで八宝菜♪簡単!すぐできる♪

京たまご
京たまご @kotama12

キャベツの甘味が出てとっても美味しい八宝菜です♪野菜を切って調味料をあわせればあっという間にできちゃいます♪
このレシピの生い立ち
白菜が安くない時期にも、八宝菜が食べたくて♪キャベツでやってみました♪

キャベツで八宝菜♪簡単!すぐできる♪

キャベツの甘味が出てとっても美味しい八宝菜です♪野菜を切って調味料をあわせればあっという間にできちゃいます♪
このレシピの生い立ち
白菜が安くない時期にも、八宝菜が食べたくて♪キャベツでやってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. キャベツ 200g
  2. にんじん 50g
  3. ねぎ 10cm(20g)
  4. 生姜 ひとかけ
  5. シイタケ 小3個(20g)
  6. 豚こま又は豚バラ 100g
  7. ●酒 小さじ1
  8. ●醤油 小さじ1
  9. 片栗粉 小さじ2
  10. 200cc
  11. ☆中華スープの素 小さじ1/2
  12. ☆酒 大さじ1
  13. ☆醤油 大さじ1/2
  14. ☆オイスターソース 大さじ1/2
  15. ☆砂糖 小さじ1
  16. 片栗粉 大さじ1/2
  17. (片栗粉と混ぜる用) 大さじ1/2
  18. 小さじ1
  19. 塩コショウ 適量
  20. ごま 適量
  21. 黒こしょう(お好みでさいご) 少々

作り方

  1. 1

    キャベツは一口大に切り、しいたけは薄切りにし、にんじんは薄切りの拍子切りにします。写真のように切って下さい。

  2. 2

    ねぎは斜めの薄切り、生姜は千切りにします。

  3. 3

    豚こまに、●印の調味料を混ぜます。

  4. 4

    フライパンに、ごま油を入れて生姜を入れて火にかけます。

  5. 5

    生姜の香りがでてきたら、豚こま・にんじんを加えて炒めます。軽く塩コショウをします。

  6. 6

    豚こまに火が完全にとおったら、キャベツ・ねぎ・シイタケを加えます。塩コショウを軽くします。☆印の調味料を混ぜ合わせます。

  7. 7

    キャベツがしんなりしてきたら、☆印の調味料を加え煮たたせます。

  8. 8

    煮たったら、片栗粉と水をあわせた水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。

  9. 9

    味見をして、ちょうど良ければ酢を入れてさっと火を通します。酢を入れると味がしまります。

  10. 10

    盛り付けて完全です♪お好みで黒こしょうをかけて食べても美味しいですよ♪

コツ・ポイント

炒め入れる順番を守れば美味しくできます♪豪華に魚介類やうずらの卵を入れてももちろん美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京たまご
京たまご @kotama12
に公開
2021年クックパッドアンバサダー♪節約&健康につながるレシピ!野菜がたっぷり入るメニュー中心♪野菜メニューに困ったら是非参考にして下さい。☆調理師免許・製菓衛生師免許取得ブログもやってます♪遊びに来て下さい♪http://ameblo.jp/tamagm88/
もっと読む

似たレシピ