胡麻つけイワシ

ヒガマツ大学食育学部 @cook_40103343
2時間ほどじっくり炊いたイワシは骨まで美味しく!子供から大人まで楽しめるレシピです。
このレシピの生い立ち
「東松島食べる通信」2014年8月号のレシピ
協力店舗:「こびき」金子大史さん
創業昭和二十二年、東銀座木挽町に開業した事から屋号を『こびき』とする名店。築地に近い地の利を生かし、季節を取り入れた新鮮な魚菜を老舗の技で極上の一皿に変える。
胡麻つけイワシ
2時間ほどじっくり炊いたイワシは骨まで美味しく!子供から大人まで楽しめるレシピです。
このレシピの生い立ち
「東松島食べる通信」2014年8月号のレシピ
協力店舗:「こびき」金子大史さん
創業昭和二十二年、東銀座木挽町に開業した事から屋号を『こびき』とする名店。築地に近い地の利を生かし、季節を取り入れた新鮮な魚菜を老舗の技で極上の一皿に変える。
作り方
- 1
イワシの頭を落とし、腹を割いて内臓を取り出し、よく洗います。
- 2
鍋に昆布を敷き、イワシを並べる。
- 3
酒と水と生姜を入れて火にかけ、沸いたら濃口醤油を加え、落とし蓋をして煮汁がなくなるまで煮る。
- 4
当たり鉢で胡麻80gを擦り、そこに砂糖30gを加えて混ぜ合わせる。
- 5
じっくり2時間ほど炊いたイワシに、砂糖と合わせたすった胡麻を和えて完成。
コツ・ポイント
骨まで美味しく食べられるイワシ。ひと手間加えた胡麻の香りで、イワシの旨味がさらに引き立ちます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20251199