作り方
- 1
鍋にだし汁、にんにく、しょうがを入れ沸騰させます。
- 2
タケノコは薄切りに。
豚バラと薄切りにしたタケノコ、油揚を投入! - 3
今回は冷蔵庫に長ネギとシメジがあったので追加しました。
- 4
すべてを入れて沸騰したら出来上がり!
我が家はポン酢でサッパリといただきます♡
コツ・ポイント
タケノコを満喫したくて!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
今が旬✧たけのこご飯〜お鍋で〜 今が旬✧たけのこご飯〜お鍋で〜
2022/04/18(月)の夕食に作りました美味しい♡鍋で炊きましたが水加減して炊飯器で炊いても美味しく出来ます◎ ♡♡♡Mari♡♡♡ -
簡単! 旬の竹の子でお鍋 簡単! 旬の竹の子でお鍋
お肉に火が通れば出来上がり。竹の子の姫皮も柔らかいところは食べられるのでこうしてお肉を巻いて食べるのも美味しいですよ。出汁は市販のめんつゆでも大丈夫。 シェルshell
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20251290