浅漬けピクルス

サラダのようにポリポリ食べられるむせないピクルスです。計量カップにドボドボ足していくだけなので酸度の調節も簡単です☆
このレシピの生い立ち
ピクルス液の酸度は作る人によって様々ですし、その時の気分でも変わりますよね。その調節がしやすいよう、合計で200ccにするというこのやり方に落ち着きました。
浅漬けピクルス
サラダのようにポリポリ食べられるむせないピクルスです。計量カップにドボドボ足していくだけなので酸度の調節も簡単です☆
このレシピの生い立ち
ピクルス液の酸度は作る人によって様々ですし、その時の気分でも変わりますよね。その調節がしやすいよう、合計で200ccにするというこのやり方に落ち着きました。
作り方
- 1
計量カップに砂糖と塩を入れ、160ccになるまで湯を入れて溶かす。
- 2
200ccになるまでお酢を入れる。
- 3
プチトマトは湯むきするか爪楊枝で数か所穴をあける。大根は皮をむいて好きな形に切る。みょうがは輪切りとか櫛形に。
- 4
漬かりにくいものが下になるよう容器に入れ、2のピクルス液とローリエを入れて冷蔵庫へ。
- 5
2時間以降おいしく食べられますが私は一晩たったものが好きかな。酸度も塩分も低いので2~3日中にお召し上がりください。
- 6
手順1と2でお湯とお酢の割合をお好みで変えてください。お湯無しでお酢100%とかもガツンときてクセになります。
- 7
ローリエはなしでもいいですし、ディル・フェンネル・だし昆布・粒コショウ・鷹の爪・にんにくなどお好きなものを加えて下さい。
- 8
お酢は好きなものでいいです。穀物酢、米酢、リンゴ酢、白ワインビネガーなど。
コツ・ポイント
◆湯を使うのは私は水道水なのでそのままだと気持ち悪いからです。ミネラルウォーターの方は水でもいいですが塩と砂糖が溶けにくいです。
◆短時間漬けるとかなり薄味ですが、2日たつと味がしっかりしみています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
酸っぱくないピクルス風な浅漬け 酸っぱくないピクルス風な浅漬け
野菜のピクルス風漬け物はピクルスというよりも浅漬けみたいな味で冷蔵庫で5日はもちます。お茶請けやおツマミにいかがですか? youおかしゃん -
-
-
セロリの浅漬け即席ピクルス♪簡単即席漬け セロリの浅漬け即席ピクルス♪簡単即席漬け
パンダ達の母です。 さん、いつもいつもありがとう!♪簡単ピクルス液の作り方♪簡単セロリと人参の浅漬け♪酢の物♪サラダ♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
きゅうりバー浅漬けピクルス~熱中症予防! きゅうりバー浅漬けピクルス~熱中症予防!
塩分も砂糖も入ってて熱中症予防に!よく冷やして♪暑い時はごちそうですね。浅漬けなのでパリパリっと一本食べちゃう。 おいしっぽ
その他のレシピ