かぶの葉とツナのピリ辛炒め

はずき
はずき @cook_40101987
宮城県

かぶを無駄なく消費。かぶの葉をおかずに。お弁当にも◎ほろ苦な味が美味しいです。
このレシピの生い立ち
かぶを無駄なく消費

かぶの葉とツナのピリ辛炒め

かぶを無駄なく消費。かぶの葉をおかずに。お弁当にも◎ほろ苦な味が美味しいです。
このレシピの生い立ち
かぶを無駄なく消費

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぶの葉 3~4個分 350g
  2. にんにくスライス 1かけ
  3. 鷹の爪(輪切り) ひとつかみ
  4. ツナ缶 1缶
  5. *砂糖 小1/2
  6. *酒 小1
  7. *みりん 小2
  8. *醤油 小2

作り方

  1. 1

    かぶの葉の葉先を切り落とす。4センチ幅程度に切り、塩ひとつまみをふり、よく揉む。水分が出てくるまで1時間放置。

  2. 2

    ①の水分をキッチリ絞る。

  3. 3

    フライパンにツナ缶をそのまま入れ、にんにくと鷹の爪を入れざっと炒める。

  4. 4

    ③に②のかぶの葉を入れ茎が少ししんなりするまで炒める。

  5. 5

    *で調味して完成。

コツ・ポイント

炒めてかぶの葉から水分が出るのを防止するため
あらかじめ塩もみして水分を切ってから炒めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はずき
はずき @cook_40101987
に公開
宮城県
仙台市在住。家で米と野菜を作っています。主に野菜を中心としたお料理と簡単でおもてなし向きのお料理を投稿します。旬の野菜で季節を感じる食卓を☆ しばらく休んでおりましたがのんびり更新で再開いたしますのでよろしくお願いいたします。同居の家族(3世代)向けのメニューと私個人は2024より健康食のDASH食をやっているのでそのような投稿になります。
もっと読む

似たレシピ