包装米飯なら簡単弱火でパラパラチャーハン

じゅに・D
じゅに・D @cook_40120543
札幌市

原材料200円くらい。ガスコンロ弱火のフライパンチャーハン。パサパサ?パラパラ?とにかく!notべちゃべちゃチャーハン。
このレシピの生い立ち
パラパラチャーハンが食べたくなり、レンチンご飯なら出来るかな?と。北海道が誇るセコマの安い(失礼、セコマ様)ならなおさらモチモチせずに上手くいくかな?と。上手くいきましたけどね!
もう誰か作ってそうですけどね…。

包装米飯なら簡単弱火でパラパラチャーハン

原材料200円くらい。ガスコンロ弱火のフライパンチャーハン。パサパサ?パラパラ?とにかく!notべちゃべちゃチャーハン。
このレシピの生い立ち
パラパラチャーハンが食べたくなり、レンチンご飯なら出来るかな?と。北海道が誇るセコマの安い(失礼、セコマ様)ならなおさらモチモチせずに上手くいくかな?と。上手くいきましたけどね!
もう誰か作ってそうですけどね…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. チャーシュー 余り物
  2. 玉子 1個
  3. スイートコーン 適度
  4. 包装米飯 1個(200g)
  5. カットレタス 適量

作り方

  1. 1

    まずは弱火で玉子を焼きほぐし、粗く切ったチャーシューを入れます。玉子がポロポロしたら火を止めます。

  2. 2

    カットされたレタスをさらに適度な大きさに切り刻みます。

  3. 3

    玉子チャーシューにレタスを加え、レンチンご飯を入れてほぐします。ご飯はレンジで加熱せずに入れてください。

  4. 4

    ご飯がほぐれたら弱火にしてチャーハンの元とかで味付け。味付けはお好みです。インスタントラーメンの元とかも使えますね。

  5. 5

    弱火なので慌てず、満遍なく掛けたらあとは馴染ませましょう!すでに"見た目"は美味しそう。

  6. 6

    今回はハゴロモのスイートコーンも入れてみました。彩りが良くなりました。最後に粉末ガーリックや胡椒を粗挽きしてもいいかも。

コツ・ポイント

コツ…弱火だと慌てずに作れます。レンジで温めるご飯はそのまま使って、ほぐす時に優しく。じゃないとキッチンが汚れます(^_^;)レタスの水分でご飯をほぐす感じです。油は玉子を焼く時に少しだけ。あとはチャーシューの脂を活用しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅに・D
じゅに・D @cook_40120543
に公開
札幌市

似たレシピ