豚の角煮(圧力鍋使用)

kay215 @cook_40274027
豚バラ塊は高い!!!
大根とウズラでおかず量かさ増し\(^o^)/笑
このレシピの生い立ち
角煮をかさ増ししたくて
うずらと大根入れてみました☺
豚の角煮(圧力鍋使用)
豚バラ塊は高い!!!
大根とウズラでおかず量かさ増し\(^o^)/笑
このレシピの生い立ち
角煮をかさ増ししたくて
うずらと大根入れてみました☺
作り方
- 1
豚バラブロックを好きな大きさに切り、分量外のお湯(白ネギの青い部分)で2〜3分、茹でる。
お湯を切りアクを洗い流しておく - 2
圧力鍋に肉、しょうが、ネギの青い部分、調味料&水を入れ
圧力鍋を強火にかける。
蒸気が出たら弱火で25分。 - 3
肉の加圧中に大根の下茹で。
米をひと握りと大根を水から茹でる。
柔らかくなったらお湯を切り、米を洗い落とす。 - 4
大根を鍋に戻したらめんつゆを規定量で薄めて大根を煮る。
- 5
圧力鍋の肉、大根、うずら、白ネギ(白い部分)、を大きい鍋に移し入れ、醤油や砂糖で好みの味に調整しながら中火で20分程煮る
- 6
白ネギを白髪ねぎにし、
飾れば完成!
コツ・ポイント
大根を別の鍋で茹でて味付けする事で
あとから肉と一緒に煮込んでも
肉の臭みを吸い込む事が無いです☺
でも、肉の旨味はしっかり吸ってくれます☺
似たレシピ
-
-
-
-
-
豚の角煮 (圧力鍋使用で時短トロトロ) 豚の角煮 (圧力鍋使用で時短トロトロ)
下茹でも味付けも圧力鍋を使用するので時短かつ味染み染み。とろとろ。色々な方のレシピを参考にした結果これで落ち着きました神谷紗重
-
-
-
-
トロトロ柔らか電気圧力鍋で豚の角煮♪ トロトロ柔らか電気圧力鍋で豚の角煮♪
電気圧力鍋で簡単にお肉ホロホロ、味染みしみの角煮大根ができました〜♪御飯もお酒もいける濃いめの味付けです。 ♡ShihTzu♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20251970