餡子あんこAnko♪ぜんざいからのアンコ

Miella @cook_40285159
小豆は前もって水につける必要がないので「思い立ったらすぐ餡子!」 常備しておくと和菓子風スイーツがすぐ作れます♪
このレシピの生い立ち
昔は、だんぜん洋菓子派でしたが、今は餡子ものが食べたい!と思うことも多くなってきました。そんな訳で最近うちでは冷凍庫に餡子が常備されてます♪
餡子あんこAnko♪ぜんざいからのアンコ
小豆は前もって水につける必要がないので「思い立ったらすぐ餡子!」 常備しておくと和菓子風スイーツがすぐ作れます♪
このレシピの生い立ち
昔は、だんぜん洋菓子派でしたが、今は餡子ものが食べたい!と思うことも多くなってきました。そんな訳で最近うちでは冷凍庫に餡子が常備されてます♪
コツ・ポイント
・鍋は火あたりの優しい厚手のものを使ってください。
・砂糖は小豆が十分に柔らかくなってから入れないと、それ以上は柔らかくならないので要注意。
・餡を煮ていく時、煮詰めすぎに注意。
(追記)ぜんざいの水分を少なくして同様に煮つめても出来ます♪
似たレシピ
-
圧力鍋de小豆あん♪簡単ぜんざいレシピ付 圧力鍋de小豆あん♪簡単ぜんざいレシピ付
昔ながらの作り方+圧力鍋で作る小豆あんこです♪水に浸さなくてもすぐ作れます!おもち・団子などに…いろいろ楽しめます♪ 鳩豆ポッポ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20252007