鮭と麸の味噌バーグ 豆乳ソース添え

ふ―みぃ @cook_40064031
鮭と豆腐でふわふわののバーグを作りました。焼き麩を効果的に使うことで冷めてもふっくら。豆乳ソースもよく合います。
このレシピの生い立ち
木綿豆腐の方が大豆イソフラボンの含有量が多く、水分は水溶性の栄養素です。砕いたお麩を加えて水分を吸い栄養素の損失が防げます。豆乳ソースにくだいたお麸を加えると、だまにならず失敗しません。
鮭と麸の味噌バーグ 豆乳ソース添え
鮭と豆腐でふわふわののバーグを作りました。焼き麩を効果的に使うことで冷めてもふっくら。豆乳ソースもよく合います。
このレシピの生い立ち
木綿豆腐の方が大豆イソフラボンの含有量が多く、水分は水溶性の栄養素です。砕いたお麩を加えて水分を吸い栄養素の損失が防げます。豆乳ソースにくだいたお麸を加えると、だまにならず失敗しません。
作り方
- 1
生鮭は皮と骨を取り除き、塩を加え包丁で良くたたく。焼き麩は細かく砕いておく。芽ひじきは戻しておく。
- 2
①にAの材料を順に加えよく混ぜ合わせ、8等分にする。サラダ油で両面焼き色をつけたら、ふたをして弱火で5分蒸し煮する。
- 3
バーグを取り出したフライパンに玉ねぎのスライスを加え水大2を加え蓋をして蒸煮する。しんなりしたら砕いたお麩を振り入れる。
- 4
そこに豆乳を少しずつ加えとろみをつけていく。昆布茶で味を調え、彩りにパプリカを加える。
コツ・ポイント
鮭は塩を加えたら包丁で良くたたいて粘りを出すと良いです。フードプロセッサーを使用してもいいです。焼き麩は砕いてざるで粗いものと細かいものに分け、粗いものはバーグに、細かいものは豆乳ソースに使用するときれいに仕上がります。
似たレシピ
-
-
卵なし☆鮭の豆腐ハンバーグ、きのこ餡かけ 卵なし☆鮭の豆腐ハンバーグ、きのこ餡かけ
麸がつなぎ役の、鮭とお豆腐の和風ハンバーグきのこあんかけで秋の味覚たっぷり♬ご飯も進む、ヘルシーなおかずです。 うさぎのシーマ -
美肌♡パセリ入り鮭バーグ:オーロラソース 美肌♡パセリ入り鮭バーグ:オーロラソース
鮭を使ったフワフワのハンバーグ。冷めても美味♪レモンを加えた爽やかなオーロラソースと一緒にどうぞ☆ご飯にもパンにも◎ Mimosa♡ -
-
-
-
九陽手づくりおからハンバーグ 豆乳ソース 九陽手づくりおからハンバーグ 豆乳ソース
手づくりおから&豆乳を使って、ヘルシーなおからハンバーグを作りました。豆乳ソースがよく合います♪ ゆきcafe0929 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20252140