具材たっぷり豆乳スープ

ぽちころ☆ @cook_40288476
桜えびの香りが効いたスープです。ヘルシーだけど、満足感があります。
このレシピの生い立ち
ダイエット中のランチ用にお腹にたまるスープを考えて作りました!
具材たっぷり豆乳スープ
桜えびの香りが効いたスープです。ヘルシーだけど、満足感があります。
このレシピの生い立ち
ダイエット中のランチ用にお腹にたまるスープを考えて作りました!
作り方
- 1
桜えびを乾煎りする。
- 2
桜えびの香りがしてきたら、水を入れ、沸騰したら鶏がらスープの素を入れる。
- 3
ザーサイを入れる。
ザーサイを大きいまま入れるか、細かく刻むかはお好みで。 - 4
豆乳を入れる。
強火にし過ぎると、吹きこぼれて、豆乳のダマができるので、弱火でコトコト温めてください。 - 5
しめじ、小松菜を入れる。
- 6
しめじに火が通ったら、スープの味を見て、好みで塩を入れる。
- 7
最後にお椀に盛ったら、お好みでパクチーとラー油をかけて、できあがり♪
コツ・ポイント
桜えびが苦手な方や、アレンジとして、鶏肉を入れても美味しいです!
似たレシピ
-
朝に食べたい!台湾風豆乳スープ 豆腐入り 朝に食べたい!台湾風豆乳スープ 豆腐入り
台湾の定番朝食・シェントウジャンを参考に、絹豆腐を入れて満足感のある一品に。揚げぱんの代わりに栃尾揚げを使います! NECOROB -
-
-
-
-
超簡単!シェントウジャン風 豆乳スープ 超簡単!シェントウジャン風 豆乳スープ
朝食や小腹が空いた時に、少ない材料で約5分で出来る、小腹が満たせて美味しいスープです☆豆腐っぽい食感になります。 さちょんちょん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20252329