具材たっぷり豆乳スープ

ぽちころ☆
ぽちころ☆ @cook_40288476

桜えびの香りが効いたスープです。ヘルシーだけど、満足感があります。
このレシピの生い立ち
ダイエット中のランチ用にお腹にたまるスープを考えて作りました!

具材たっぷり豆乳スープ

桜えびの香りが効いたスープです。ヘルシーだけど、満足感があります。
このレシピの生い立ち
ダイエット中のランチ用にお腹にたまるスープを考えて作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 桜えび 10g
  2. ザーサイ 1瓶
  3. 小松菜 2束
  4. しめじ 1袋(約150g)
  5. 800cc
  6. 豆乳 800cc
  7. 鶏がらスープの素 大さじ2
  8. 少々
  9. ラー油 適量

作り方

  1. 1

    桜えびを乾煎りする。

  2. 2

    桜えびの香りがしてきたら、水を入れ、沸騰したら鶏がらスープの素を入れる。

  3. 3

    ザーサイを入れる。
    ザーサイを大きいまま入れるか、細かく刻むかはお好みで。

  4. 4

    豆乳を入れる。
    強火にし過ぎると、吹きこぼれて、豆乳のダマができるので、弱火でコトコト温めてください。

  5. 5

    しめじ、小松菜を入れる。

  6. 6

    しめじに火が通ったら、スープの味を見て、好みで塩を入れる。

  7. 7

    最後にお椀に盛ったら、お好みでパクチーとラー油をかけて、できあがり♪

コツ・ポイント

桜えびが苦手な方や、アレンジとして、鶏肉を入れても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽちころ☆
ぽちころ☆ @cook_40288476
に公開
ごはん、パン、お菓子作りなどジャンルは問わず作ります!お店で食べた美味しかったもの、実家で食べてた定番料理、夫のリクエストで作り始めたものなどなど…自分のメモ用にレシピを作っていますが、そんなレシピが誰かの献立のヒントになったら嬉しいです。公開中のレシピたちも、より美味しく作れるように、試行錯誤しながら更新していきます。
もっと読む

似たレシピ