レンジで簡単!カボチャの甘酢あんかけ

JAみやざき @cook_40093421
レンジを使った時短レシピ!かぼちゃのあんかけです☆【旬食べる Miyazaki 平日食堂】
このレシピの生い立ち
【レシピ】
野菜ソムリエコミュニティ宮崎
野菜ソムリエ
椎葉 さやか
レンジで簡単!カボチャの甘酢あんかけ
レンジを使った時短レシピ!かぼちゃのあんかけです☆【旬食べる Miyazaki 平日食堂】
このレシピの生い立ち
【レシピ】
野菜ソムリエコミュニティ宮崎
野菜ソムリエ
椎葉 さやか
作り方
- 1
カボチャは皮付きのまま2.5cm幅・人参はお好みの大きさに切り耐熱容器に入れレンジで温めます。(600Wで約4~5分程)
- 2
*カボチャの種類によっては温め過ぎになるので様子を見ながら温めると良い。
- 3
調味料を混ぜ合わせておく。
- 4
ピーマンと厚揚げを食べやすい大きさに切り、厚揚げは油抜きをしておく。
- 5
フライパンに油をひき、④のピーマンと厚揚げを炒め火が通ったら、①のカボチャと人参、混ぜ合わせておいた調味料を加える。
- 6
水溶き片栗粉を少しづつ加え、お好みのとろみになったら出来上がり。
コツ・ポイント
カボチャの甘さに甘酢の酸味が合います( ´ ▽ ` )
【調理時間:20分】
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20253337