作り方
- 1
椎茸を茎を切り取り、傘は十文字に切れ目を入れます。長ねぎは2㎝幅の斜め切りに、木綿豆腐は8等分に、人参は3㎝長の銀杏切り
- 2
油揚げを8等分にカットし、小松菜は水洗いしてから3㎝幅にカットします。生姜は皮を剥いてかろすりおろします。
- 3
鍋に水を注ぎ、醤油、日本酒、蜂蜜、味醂、鰹節を加えて一煮立ちさせます。
- 4
長ねぎ、人参、椎茸、糸こんにゃく、小松菜、油揚げ、すりおろし生姜を入れてとろ火で30分間煮込みます。
- 5
牛肩ロースを入れてとろ火で10分間煮込み完成です。
コツ・ポイント
生姜をすりおろして煮込みます。
似たレシピ
-
免疫力が上がる!きのこたっぷりすき焼き鍋 免疫力が上がる!きのこたっぷりすき焼き鍋
免疫力を高めるβグルカンはきのこに多く含まれる食物繊維の一種。体の免疫力を高めて、ウイルスに負けない体を作りましょう! めぐみの郷☆レシピ -
-
-
砂糖不使用でこの甘さ!精進すき焼き鍋 砂糖不使用でこの甘さ!精進すき焼き鍋
甘辛くて美味しいです。醤油の量でお好みの味に調節してください。お肉の代わりに厚揚げを使いましたが板麩、車麩などお好みで♪ МK -
-
-
-
煮るだけ簡単☆すき焼き鍋☆疲労回復☆ 煮るだけ簡単☆すき焼き鍋☆疲労回復☆
お肉の旨みを吸ったねぎが最高に美味しいしいたけは肝臓に、ねぎ・豚肉は疲労回復に☆日曜日に体の精算をしてあげましょう♪ cookingegg -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20253488