甘さ控えめのタルトレット台(成形)

Home made sweets:手で持って食べられるサイズのタルト台(パートブリゼ)です。
このレシピの生い立ち
パイとクッキー生地のタルト台の、間のような生地を作ってみました。
パイ程難しくなく、作りやすいです。
甘さ控えめのタルトレット台(成形)
Home made sweets:手で持って食べられるサイズのタルト台(パートブリゼ)です。
このレシピの生い立ち
パイとクッキー生地のタルト台の、間のような生地を作ってみました。
パイ程難しくなく、作りやすいです。
作り方
- 1
生地を作ります。
ID:20253298
甘さ控えめのタルト台を参照してください。冷蔵庫で1時間以上冷やします。 - 2
底5㎝のマフィン型にバターかマーガリン(分量外)を指で塗ります。
- 3
薄力粉(分量外)を少量入れて、型の外側からトントンと叩き広げます。余分な粉は落とします。
- 4
約7㎝の菊型を用意します。写真は6.8㎜です。このサイズで小さな立ち上がりができます。
- 5
オーブンを190℃に予熱を始めます。
生地を取り出し、3㎜厚さに丸く広げます。 - 6
型にはめ、立ち上がり部分を指できっちりと押さえます。全体にフォークで穴を開けます。
- 7
型がない場合は平らに焼いても良いです。
中央にフィリングを乗せて作れます。 - 8
180℃に下げたオーブンで8分焼き、前後を返して160℃に温度を下げ、更に10分焼いてできあがりです。
- 9
ケーキクーラーに乗せて冷まします。
- 10
ID:20252314
いちごのタルトレットはこちら。
カスタードクリームとフルーツを乗せてタルトレットに。 - 11
1回分で18㎝タルト台1台と5㎝マフィン型が約9個分できるので、半分ずつ作っても良いです。
- 12
ID:20255144
18㎝のタルト台を使ったいちごのタルトはこちら。
コツ・ポイント
小さな型は焼き時間が短く、そんなに膨らまないので、タルトストーンが無くても大丈夫です。
立ち上がりを高くしたい場合は、もう少し大きい型で抜いてください。
生地は冷蔵庫で5日程度、冷凍庫で1カ月程度冷凍できます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ホワイトチョコのベイクドチーズタルト ホワイトチョコのベイクドチーズタルト
ピーナッツバターサブレを贅沢にタルト台に!!ホワイトチョコのチーズ生地がタルト台のピーナッツ風味とよく合います♪ うっちゅんママ☆ -
その他のレシピ