切り干し大根とベーコンのレモンバター蒸し

ウミダスジャパン
ウミダスジャパン @cook_40095774

NHKきょうの料理「大根とベーコンのレモンバター蒸し」が紹介されたので、切り干し大根で作ってみました!さっぱり美味しい!
このレシピの生い立ち
濃縮した切り干し大根の風味と旨みにベーコンの旨みや脂がしみ込み、さらにさっぱりレモンと粉チーズに黒コショウがきいて、絶品です!こんな洋風料理もできるんですね!レモンの皮は加熱すると苦みが出るので気をつけて下さい!蒸すだけなら問題ありません。

切り干し大根とベーコンのレモンバター蒸し

NHKきょうの料理「大根とベーコンのレモンバター蒸し」が紹介されたので、切り干し大根で作ってみました!さっぱり美味しい!
このレシピの生い立ち
濃縮した切り干し大根の風味と旨みにベーコンの旨みや脂がしみ込み、さらにさっぱりレモンと粉チーズに黒コショウがきいて、絶品です!こんな洋風料理もできるんですね!レモンの皮は加熱すると苦みが出るので気をつけて下さい!蒸すだけなら問題ありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り干し大根 40g
  2. ベーコン (薄切り) 90g
  3. レモン (国産/5mm厚さの輪切り) 4枚
  4. バター 16g
  5. (戻し汁でもOK) 50cc
  6. 一つまみ
  7. 黒こしょう (粗びき) 一つまみ
  8. 粉チーズ 一つまみ
  9. 三つ葉 一つまみ

作り方

  1. 1

    トレイの上に、イチョウ切りにした大根を並べて、食品乾燥機のスイッチオン!

  2. 2

    食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:6-9時間(完全乾燥)
    ※ 皮はむかなくても大丈夫です!

  3. 3

    切り干し大根を用意します。

  4. 4

    ボウルに水・切り干し大根を入れ、1時間ほど戻します。

  5. 5

    こちらは1時間ほど戻したもの。

  6. 6

    軽くしぼって、水気を取り、取り置きます。

  7. 7

    フライパンに戻した切り干し大根を半分、広げてしきつめ、その上にベーコンを半分重ね、さらに大根とベーコンを重ねます。

  8. 8

    レモンの輪切りとバターをのせ、水をフライパンの縁から回し入れ、火をつけます。

  9. 9

    フタをして、中火で10分ほど蒸します。

  10. 10

    レモンを取り置き、塩を加え、軽く炒めます。
    ※ レモンはそのまま炒めると苦みが出るので、必ず取り除いてから炒めて下さい!

  11. 11

    全体に味がなじんだら、出来上がりです!
    ※ 少し焼き色がつくくらい炒めても美味しいかな。

  12. 12

    器に盛り付け、レモンをかざり、粉チーズと黒コショウをふりかけ、三つ葉をのせて、美味しくお召し上がり下さい!

  13. 13

    ★ウミダスジャパン【食品乾燥機 de レシピ】購入者専用レシピをクックパッドで【期間限定】公開中!

  14. 14

    こちらのレシピは
    ウミダスジャパンの食品乾燥機を実際に使用して作りました。

コツ・ポイント

切り干し大根などの乾燥食材は、洗って食べやすい大きさにカットしてから乾燥させるので、スープや煮込み料理など、そのまますぐ直接料理に加えて調理できるので大変便利です!また料理する前に、あらかじめ水で戻しておけば、さらに料理時間を短縮できます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウミダスジャパン
に公開
食品乾燥機を使ったレシピを期間限定で紹介しております。またこれから新商品の乾燥こんにゃくパスタのレシピをどんどん紹介していきます。手軽においしく無理なくダイエット!話題の糖質オフダイエットやロカボ食にぴったりの新商品です。食品乾燥機に関する情報はこちらから → http://umidasjapan.com 乾燥こんにゃくパスタに関する情報はこちらから → http://konjacpasta.jp
もっと読む

似たレシピ